ゲームと違ってストーリー部分のみだから展開がサクサクで面白かった。
やっぱり最初のペルソナに覚醒するシーンはいつ見ても最高過ぎる。タナトスのデザインを考えた人は天才。
ストーリー以外の部分はコミュ…
ゲームP3Rプレイ済み
現在進行形でプレイしている友人が居るので配慮しつつ...
日常パートを削ってメインストーリーを追っていく流れで、ゲーム以上にシャドウや影時間の不気味さが強調されてるなと思っ…
ゲーム未プレイ、アニメのトリニティソウルのみ鑑賞済み。
ペルソナ出す時に銃で頭撃ち抜くのは驚いた。
武器じゃないとしてもあんまり慣れたくはないなぁ。
トリニティソウルが物凄く暗かったから今回も暗いの…
P3Rプレイ済。
ゲームをプレイ済なこと前提な感じ。
最初~風花救出まで。
ゲームでは実際に見られなかったシーンが描かれていたことで、キャラクターの背景やストーリーの流れがよりしっかりしたものにな…
ペルソナ3ポータブルを荒垣さんが好きすぎて3周した人間です。
配信終了間近の作品として出てきたので見てみたけど、ゲームやってない人は何が起こってるのかわからなさそうだし、私には各キャラの魅力が表れ…
原作既プレイ済みです。
さすが劇場用アニメということで映像はとても綺麗で、バトルシーンもカッコよかったです。テレビアニメのP4、P5がいまいち個人的に好きになれなかった理由の一つにバトル演出が地味と…
お勉強タイムその1。
P5R入りだと驚くことが多い。イゴールいるんだとか…。シャドウは影時間内に現れる。主人公結城理の召喚機はコメカミに銃。特別課外活動部の絆に少しずつ気付かされ、感情を取り戻し始め…
2006年7月にPlayStation2用ゲームソフトとして発売され人気を博した「ペルソナ3」の劇場版アニメーション作品ということで。
ゲームはプレイしたことはありませんし、全く予備知識のないまま…