ルチオ・フルチのマーダロックに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ルチオ・フルチのマーダロック』に投稿された感想・評価

舞台はニューヨークのとあるダンススクール、このスクールでは生徒たちが次々と何者かによって殺害される事件が発生していた。
ダンススクールの教師は独自に犯人を探すが・・・・。

ルチオ・フルチ監督のとあ…

>>続きを読む
3.0

相変わらず語りが弱くて話の筋が読みづらいことこの上ないルチオ・フルチの映画だが、良いショットがあったりするので何だかんだで最後まで観られる。本作ではゴアシーンを控えめに、その代わりに謎のダンスがある…

>>続きを読む

おっぺいが見たいならこの作品を見ろ!🫵

今回もフルチ節が炸裂!!かと思いきやなんだか結構おとなしいめなサスペンスだった。
自分が見た“ビヨンド”や“マンハッタンベイビー”と異なり今回はグロシーンが…

>>続きを読む
Moon
3.0

気になっていたルチオフルチの作品を追っているとこです。
地獄の門→サンゲリア2ときて、3作目。
昔、ビヨンドと墓地裏の家を見た記憶がうっすらとあるので、正しくは5作目。
サスペンス要素の高めな作品。…

>>続きを読む
ばに
2.8

このレビューはネタバレを含みます

ダンスシーンが奇妙すぎて怖い。演出上仕方ないんだろうけど、クロロホルムの嗅がせ方の癖よ。ラリアットするみたく嗅がせてることになってるけどな?Ahhhh!!!!!!!!!って言いがち。
3.0

冒頭をはじめ『フラッシュダンス』を意識したようなダンス演出が軽快な音楽に合わせて登場するけれど、パチモン感が強いように思えるのはダンスする女性の撮り方がエロ親父の視線みたいな感覚なのと音楽がオマージ…

>>続きを読む
2.5
ん〜、なんか分かりづらかったなぁ笑
ストーリーとかは分かりやすいけど、映画として分かりづらかったな😅💦
3.0

1985年イタリア映画
フルチのジャーロもの

舞台はニューヨークのダンススクール。
生徒たちの中から、ミュージカルに出演する人を選考している中、生徒が胸を長いピックで刺されて殺される事件がおこる。…

>>続きを読む
好きー!!
オープニングから心掴まれた💕
フラッシュダンスに便乗って言うけど、全然マーダロックの方がおもしろいよっ!!
キースエマーソンなんかウケる…
SNOW
3.0

再見。

明らかにアルジェントを意識したジャーロで、落とし方から何から既視感がすごい。キース・エマーソンの起用もその辺りを意図したものだと思われるが、なぜか全くハマっていない。脈絡なく、そして仕掛け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事