ライク・サムワン・イン・ラブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライク・サムワン・イン・ラブ』に投稿された感想・評価

鴨
4.6
・フレーム外で起きること
・地続きの物語
・繋がらない電話、留守電

あまりにも巨匠の映画すぎる!映画的な省略を使わずに時を体得させるキアロスタミ節、結果として現実の境目がぼやけるいつもの。小回りが利かない車で日常アクション域を広げる、カウリスマキ同様キャラクターに携…

>>続きを読む
5.0
ありふれた現実をここまで新鮮に捉えてしまうとは。今まで見たことのある外国人監督が日本を舞台に作成した作品の中で一番すごい。
4.1

キアロスタミだから、堀越健三さんプロデュースだから「あっそういえばコレ見てなかった」って感じで期待しての初見。いやぁビックリ。ラストでのけぞった。なんだコレ。コレで終わり?遺作だと思うと尚のこと笑い…

>>続きを読む
もの
4.4

キアロスタミはトスカーナの贋作しか観てないけど、偽物が本物らしく見えるのは一緒で、なんだか懐かしい手触りだった。

冒頭では、ここが何の店で誰と話しているかが分からないように切り取ってって、でんでん…

>>続きを読む
3.9

前半寝てしまった

おじいちゃんを急かして動かしつつ、そのもたもた具合を余すことなく撮るテンポが癖になる。
特に明子を迎えに行って、靴べらで靴履いて、気付かれないから車から降りて、クラクションを鳴ら…

>>続きを読む
4.1
ラストシーンでひっくり返った。
鈴木美保子がマジで秀逸。
東新宿をタクシーでウロウロしたかと思いきやいきなり地方のICにワープして爆笑。
Os
-

クロースアップの切り返し、留守電に残されたメッセージ、画面に映らない物の存在がこのストーリーを不明瞭にしつつかつ奥深くしていると思う。
語らないストーリーテリング、映らないものを魅せる、ワンシーンご…

>>続きを読む
3.9

最初のショットから誰も対象がいない切り返しから車をちゃんと東京の実景で頑張って撮ってしっかりキアロスタミの色に染めていくのがいい。
年寄りを日本の映画でもこれでもかというほど急かし動かしたいという意…

>>続きを読む
mtkwtk
-
2013/7/4 レンタルDVD 1回目
2025/9/14 目黒シネマ 2回目

あなたにおすすめの記事