ヤンヤン 夏の想い出の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヤンヤン 夏の想い出』に投稿された感想・評価

akrutm
4.8

台北に暮らすある中流家庭の日常を通じて、そこに潜むそれぞれの登場人物の悩みや葛藤を静かな筆致で描いた、エドワード・ヤン監督の遺作となったドラマ映画。新台北三部作の(『エドワード・ヤンの恋愛時代』、『…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

エドワード・ヤンの映画は常に現実の冷たさと暖かさを感じ、登場人物は生きている。

洗練された映像美。海岸で思い悩むNJ、ホテルの窓が反射し見える東京タワー、高架下での2人。

"物事は複雑じゃない …

>>続きを読む
大安の叔父結婚式の日。要の長老祖母が倒れ家族崩壊が始まる。両親と姉はそれぞれ現実逃避に。彼らを見つめるヤンヤンの鋭い眼差し。優しい祖母の存在の重さと新しい命。変わりゆく台湾と冠婚葬祭。
3.0
やたら長いし、
ヤンヤン全然映らないしだけど
不意に心に刺さるシーンや台詞が登場する

お父さんの静かな佇まいが好きだった。
pei
-
このレビューはネタバレを含みます
ヤンヤンずっとかわいい
人とカメラの距離が一定以上近づかない
飯がうまそうやった、マクドナルド
3.9
人生は不条理の連続で、生も死も抗えないものだと考えさせられる。ガラス越しのショットが趣あって好きだった。
Hiako
4.0
私にとって映画がなくてはならないものである理由が詰まっている。

世話しすぎたら咲かない。
ほったらかしたら満開。

自分では見えない後ろ姿を写真に撮ってあげるヤンヤン。主人公なのに出番少なめ。

ヤンヤン少年の楽しい夏休み映画かと思ったら全然違った。

台湾の映画なのに邦画を観てるような安心感があった。

ヤンヤン一家それぞれにフォーカスが当たるのでちょっと長い・・面白いんだけどね。

お父…

>>続きを読む
かほ
3.8
短絡的で感情的な人間がたくさん出てきたけど、ヤンヤンの佇まいが一番好きだった。
yuuuk
4.7
ヤンヤンの過ごした時間だけではなく、同時進行でまわりの姉やその友達や父や祖母の人生を重ねて、厚みのある大河ドラマのようになっていた。
ヤンヤンの性のめざめの描き方が印象的でよかった。

あなたにおすすめの記事