そして僕は恋をするの作品情報・感想・評価・動画配信

『そして僕は恋をする』に投稿された感想・評価

akrutm
3.8

哲学科の専任講師である主人公ポールが、恋人・友情・自己との葛藤を通して人生の方向性を模索する姿を描いた、アルノー・デプレシャン監督の長編二作目となる青春群像劇。『あの頃エッフェル塔の下で』、『映画を…

>>続きを読む
muscle
5.0

夢のように階段を転げ落ちた場面が、象徴でしかなく、駆け出したマチューを3人の少女が追い越していき、グロテスクな夢を見る。頬づえつきながら男たちは博論を眺めながら「ねぇーこれどうよ」なんて言い合う。論…

>>続きを読む
クズインテリ崩れとふわっとした仕事してそうな女たちの腫れたり惚れたりどうでもええわ!な思い出

アルノー・デプレシャン監督『そして僕は恋をする』(1996)

気付かずとも他人によって変えられることー

相手に「このように言って欲しい」とお願いして言ってもらうことは自分の範疇であるが、思わぬ言…

>>続きを読む

アルノー・デプレシャン、初期の作品。本作から30年たって、ようやく地に着いた作品が撮れるようになるのだが…。「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」で、ようやく自分の歌を歌っている。本作はトリュフォ…

>>続きを読む

デプレシャン初期作。180分。
10年付き合っている彼女がいる主人公ポールを中心に友人の彼女やその彼女の兄の同居人などの女性との色恋や人生観を描く。
大学教員として働き、教授に期待されながらも、博士…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

【無理そう🙅🏽‍♀️】

おトイレ回数 : 6回


00:32:00〜(0.5分)
・女1 全裸

00:42:00〜(1分)
・女1 トップレス

00:49:00〜(1分)
・女1 トップレス…

>>続きを読む
肉鹿
3.4

パリ。くすぶってる29歳の大学講師には別れよう別れようと思ってる間に10年付き合っている彼女がいたが、親友の彼女との再会や新たな女性の出現でとある決心をする。

クズインテリ男度が高いのが楽しい😆

>>続きを読む

私は日本人だなぁって再認識してしまう。

あんな人間関係なんて無理💧浅いのか深いのか解らない会話も無理💦
理解に苦しんでしまう。
軽すぎる関係なのに重すぎる人達。
誰一人理解できないのになんか魅力的…

>>続きを読む

このせまい世間で4角関係?
ポールてそんなに女心つかむタイプなんですかな?
やたらと会話のやりとりがめんどくさくて、自分はこんな男女関係むりですわ。
とにかくヴァレリーみたいな女に関わるの怖いし、ラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事