バッファロー’66の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バッファロー’66』に投稿された感想・評価

レイラが聖母すぎる。

ビリーにモラハラされ続けても、大きな優しさで包んであげれるんだもの。
出会い方も強烈に恐ろしいし…。
まあでも、ビリーの家庭環境知ると同情はするけどね。あれは性格歪んでしまう…

>>続きを読む
たし
3.9

最後のレイラの表情を見ると長くは続かないんだろうなと思う
ハッピーエンドでもなんでも無いけどなんか優しい気持ちになれる映画
カットなんかはやっぱり奇抜だけど癖になる
ピストルで頭撃ち抜いたときのシー…

>>続きを読む
AZ
4.1

独特な世界観にめっちゃ引き込まれた。
共感できる部分が多く、感情移入できる。

主人公が、臆病であることを隠すために
自分を大きく見せており、良いキャラしてた。
子に興味がない親に育てられ、
愛を知…

>>続きを読む
4.2
生きるのが辛い時、何度も観た映画。
ほんのちょっとだけ元気をもらえる。
良い映画とは、でこれがヒットすべき。
いい質感で。グランドブダペストホテル見た時と同じような感覚、おれこれがイイ
Nyayoi
3.8

刑務所出たばかりの男ビリーに拉致されて怖くないわけないだろうけど(刑務所から来たとはわからなかったか)、妻のふりして家に行って演技する良い子レイラ。彼女の可愛らしさもあってファンタジック。

ちょっ…

>>続きを読む
び
4.5
写し方がよすぎる見てて楽しい
親に自分を見てもらいたかっただけなんだよね
めちゃくちゃいい
4.2
2025/10/13
情緒不安定で優しくてそれを見抜かれて。
こんくらいシンプルでおしゃれな映画がもってあればいいのに。

久しぶりに鑑賞。当時タイトルからめっちゃスタイリッシュなアメリカンニューシネマ的な映画かと思いきや、もっと等身大で赤裸々な内容だったことに驚いた記憶。

自己肯定感を持ちようのない環境で育ち、誰かに…

>>続きを読む
3.0

めちゃくちゃ痛い学生映画的な拙いカメラと編集が、素晴らしい役者達の名演とスター性を立て続けに捉えてしまっているというギャップが本作に不思議な魅力を与えている。
序盤、守護天使のような存在感をもつクリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事