名匠ウィリアム・ワイラー監督のドキュメンタリー作品。
後に作られた『メンフィス・ベル』(1990)の元ネタ。
戦中の作品なので、”プロパガンダ色"は強く感じるが、後年の『メンフィス・ベル』はかなり…
2025-11-50
これ撮ったの凄いな。命懸け。
戦時中の(特に戦闘の様子を捉えた)映像って、アメリカは結構残ってる(というか技術的に撮ることができたので残ってる、という方が正しいか?)と聞いた…
Memphis Belle: A Story of a Flying Fortress
1944/U.S.A./40min/テクニカラー
監督:ウィリアム・ワイラー
■空飛ぶ要塞ボーイング B-1…
映画見る前にドキュメンタリー、あまりに肉薄してるものだからセットで撮影してるのかと思ってた
撮ってる方も命がけ、実際他の機体に乗ってた方は亡くなったそうで…
1000機の同時爆撃…想像もできない…
ローマの休日、ベン・ハーのウィリアム・ワイラー監督の従軍ドキュメンタリー。
メンフィスベル1990の元ネタになった。
ピンナップガールがプリントされた爆撃機にキスをするカットなど合わせて観ると発見が…
1990年公開の映画『メンフィス・ベル』のモデルとなった爆撃機の最後の任務を追ったドキュメンタリー。映画同様に少し遅れて帰還するあたりは、演出もしくは編集なのだろうか……、プロパガンダ映画だし。いず…
>>続きを読むWW2当時、第八航空軍にいたウィリアムワイラーによるB-17爆撃機メンフィスベル号についてドキュメンタリー兼プロパガンダ映画。
内容は「メンフィスベル(1990)」のドラマなしバージョンであってるん…