地獄の天使の作品情報・感想・評価・動画配信

『地獄の天使』に投稿された感想・評価

Leo
-

「つばさ」との対比
空中戦を撮ったり、一部をカラー撮影したりする進取の精神が素晴らしい。

"I'm sick of this rotten business. Fools! Why do you …

>>続きを読む
戦闘シーンはすごいことしてる割に意外と盛り上がらない。
これ撮影で人死んでるだろで本当に死んでるやつ(3人)
3.6

Howard Hughes Jr.(1905-1976)
Tchaikovsky 《Sym No.5》
Johann Strauss II.
《Geschichten aus dem Wienerw…

>>続きを読む
nano
3.0

『アビエイター』未見。『地獄の天使』の存在自体を知らず、事前情報は「大富豪が巨額の製作費を費やした空戦映画」。
ストーリーはともかく、スケールの大きさは「巨額の製作費」という凡庸な言葉では表せないほ…

>>続きを読む
3.5
戦闘シーン、爆撃シーンが凄すぎて他がどうでもいいレベル。特にヘレンがどうこうとかあの辺全部いらないぐらい。
ワンシーンだけテクニカラーになるのなんだったんだろう?
すい
3.7

『アビエイター』を観て気になったので。

ヒューズが拘った空撮や戦闘シーンの迫力は凄まじく、これだけで一見の価値あり。ただ物語としては面白くない…

生真面目ロイ(兄)は自ら航空隊に志願。
女好きな…

>>続きを読む
-




【映画史を作った重要な映画50本】
地獄の天使(ハワード・ヒューズ)

エグすぎて空いた口が塞がらない。
戦闘機の空中戦や、爆撃シーンがとにかくやばすぎる。スペクタクル、アクション映画として、今まで見た中で1番とんでもない。
この超危険な撮影のせいで3人のパイロットが亡…

>>続きを読む
3.7
CGのない描写の到達点ではないだろうか。

ドッグファイト素晴らしい。

(アビエイターは鑑賞済。)

お話はともかくヤバすぎるなにこれ、ショットや演出などと言った次元とは無縁の凄さのある映画で戦闘機のドッグファイト映画としては最強クラス。特攻食らった飛行船が炎上して自分目掛けて落下してくる映像なんて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事