幸福の鐘に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『幸福の鐘』に投稿された感想・評価

3.6
不思議な世界観
えっと思う展開は好きだけど、、、
よくわからん。
まあ、人生何が起こるかわからないね。

寺島進さんは、岩城滉一とダブっちゃう😆
SABUの不条理な展開の作品。失業者がどんどん歩く。自ら死を選ぶやくざ。愛しているから妻を殺した男。走る、自転車で疾走する。そして歩く。 東京フィルメックスにて

SABU監督『幸福の鐘』(2002)

同じ道でも景色でもその時の心境が違えばまったく異なってみえるー

得意な出来事も日常化されていく。(同化作用)

主人公が台詞なくても、映画はこんなにも語れる…

>>続きを読む
3.5
ただでさえかわいい寺島進が身内以外の前では人見知りでひと言もしゃべらなくなると思うとかわいいが加速する
laika
3.1
流されて俯きながら来た道を、星と海を見つけて、全速力で帰ってくる話。北原白秋「この道」が心に沁みる。
unko
3.6

製鉄所の工場に勤務していた五十嵐(寺島進)だが、ある日工場が閉鎖となり失職してしまう。絶望した五十嵐は工場からあてもなく彷徨い歩く。
歩く中で様々な人に出会い自身の幸せとは何かを探していく…。

主…

>>続きを読む

誰かの話を聞いている時の主人公の沈黙は心地良いのだけれど、彼が一人きりの時に、自分の内面で葛藤しているような沈黙は、息が詰まって苦しかった。
死の香りをまとった人々との対話の壁打ちに使われる主人公。…

>>続きを読む
4.0
オープニング(タイトル)大好き!!
だいぶ昔に見たのに、未だに忘れずに覚えてる

内容は忘れてしまったが好きな映画だったし、
SABUにハズレは無かったと記憶してる
mjtg
3.5
味のある作品
邦画はこの辺までしか観てないね
以降の邦画は受け付けなくなってしまった
サラ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

寺島さん若い(笑)
面白かった。
主人公(寺島さん)ずーっと喋らない(笑)
せっかくなら最後まで喋らないで貫いて欲しかった(笑)

あなたにおすすめの記事