☆
・WW2戦前戦中戦後において交錯する人々の運命…悲喜交々…アメリカ イギリス ドイツ フランス…幸不幸…人生の複雑さ…様々なる人々の人生 運命 選択…偶然なるものはなく全ては神仕組み
・…
・ドラマチックな人生もあれば儚く終わる人生もある。歴史は繰り返すかもしれないし、変えられるかもしれない。誰もがどれかの人生の主人公。
・音楽機器の発達がまだ遅れている一昔前の音楽の身近さは目を見…
この映画を8回観ました。簡単な感想として、とにかくジョルジュ・ドンの踊るボレロの映画です。映画は長いのですが、このドンのボレロが良かった。
赤いテーブルに裸の男、そしてラヴェルの狂うような繰り返しの…
フランスの巨匠クロード・ルルーシュが監督・製作・脚本を兼任したドラマ。’30年代から’80年代までのフランス・ドイツ・ソ連・アメリカの各国の家族の過ごしてきた年月が、最後に赤十字・ユニセフ主催のチャ…
>>続きを読む曲がりくねり回り道しながらもまた合わさる道のような、国を越え、時間を越えて交わっていく人々の物語。
長くて途中だれるけど、伏線の回収がすごくてよくできてるなと思う。
最後のダンスも圧巻。
ただ、…