レジェンド・オブ・ウォーリアー 反逆の勇者の作品情報・感想・評価・動画配信

『レジェンド・オブ・ウォーリアー 反逆の勇者』に投稿された感想・評価

1000年頃、ネイティヴアメリカ🇺🇸

未開拓のアメリカの地に住んでいる街に海賊で悪魔と呼ばれる少年がやってきた。

少年は村長に育てられ立派な青年になる。

その頃、少年の仲間だった海賊が村を攻撃…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
バイキングの残虐非道っぷり以外、印象に残らず。最後のロープ道連れ雪崩作戦は有り得んわ。ローブの下はパンイチスタイルで湖落て、何故凍死せんのか、ツッコミ所満載。
3.5

全体評価は低めですが、個人的には楽しめました。
所謂、復讐ものなので、ストーリー的には結構ありそうな内容..それ故の低評価なのか...

1名(+2)vs大人数の敵なので、闘いかたはゲリラ戦法。まさ…

>>続きを読む
死んだ方がいい
便所のネズミのクソにも匹敵する駄作
30分で観るのやめた
セットデザインにかけた金をドブに捨ててる
saicat
2.8
このレビューはネタバレを含みます
長身のマッチョでギラついた目の主人公がカール・アーバンと後で知りました。
映像は凝った撮り方をしてるかなと思うけど、アクションや人が集まった時などが見えにくいシーンが多いかなと思いました。
ゆー
-
記録
【1095作目】2024/4/20
2024.430作
Krate
2.5

MTV出身監督らしく映像へのこだわりは随所に見られるが、残酷描写と派手なアクションは一本調子で空回りをしている。ストーリーは薄っぺらく、ネイティブアメリカンに育てられた主人公の生い立ちを全く活かせて…

>>続きを読む
Rii
-

ネイティブアメリカンや、人種間の争いなど歴史的要素を取り入れた面白い題材なのに…
蓋を開けてみたらがっくし、な感じ。これを観て初めてムーン・ブラッドグッドを知ったけど、東洋女性の美しさ(厳密には彼女…

>>続きを読む
woody
3.3

題材は良いのに、脚本と演出が微妙過ぎて惜しい。300(スリーハンドレッド)とポカホンタスを足して割って劣化させた感じ(笑)。終始セピア調の暗い画面も、作品の雰囲気には合っていてかっこいいけど、アクシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事