このレビューはネタバレを含みます
あら?これからじゃないの?な作品です(笑)
まずは本作のストーリーから。
以下はAmazonのDVDに書いてあった内容をコピペさせていただきました。
【ストーリー】
第三次世界大戦。核戦争。人類…
パッケージ裏にあらすじが書いてありまして…。
101日までのことが丁寧に、それは丁寧に書いてありまして…。
戦争が始まったことやら、リアリティ番組を放送して国民が悲劇から目をそらせる為にプロデューサ…
このレビューはネタバレを含みます
2012年鑑賞
クロアチア映画
第三次世界大戦が始まり、核で世界は滅ぶが、特別なシェルターに居た6人だけが生き残った。
それはなぜでしょう?
っていうお話。
本編を観終わったら、上記のようなお話…
クロアチア発。
登場人物たちが、人気のTV番組として、完全に外界から隔離されたテラスハウス的な集団生活を送っている一方、外では戦争が勃発していて…。
設定は面白そうなのに、序盤から外界、TV番組…
TVプロデューサーが日に日に情勢が悪化していく中現実逃避で外の状況が全くわからない部屋に閉じ込められた男女のリアリティ番組「ハウス」の運営にのめりこんでいく
住民がハウスに熱狂していくさまが怖かった…
6組の夫婦が180日間、外にでることなく一つの家で過ごすリアリティ番組「ハウスト」が始まった。しかし、その直後から世界は少しずつ世界大戦へと向かっていく。外の世界を知らない参加者達の生活を映す番組…
>>続きを読むクロアチアのリアリティ番組。
テラスハウス的な?地下シェルターで6人が暮らしているが、101日目から地上では戦争が勃発?悪化?してしまう。
プロデューサー側が主役なのか、出演者が主役なのか。焦点が…