自分でカフェ作るなら、ウェスの映画流したい。
一部だけを観ても素敵で、音楽が良い。
今作もそんな感じ。
おまぬけな犯罪者達、でもどこか憎めない。
明日の事は分からないし、誰にだって悩みもあるよ…
今年の最新作に向けて、過去のものから監督作品を観ることに。
ウェス・アンダーソンらしい美術やカットが垣間見える。やはり彼の美的センスには心をくすぐられるものがある。
ストーリーは何か大きなドラマがあ…
ぐだぐだあほすぎるのに何故か幸せそうな3人。ディグナンふつうだったら見ててイライラしそうだけどゆるーく見られた。負傷中ポテト食べてたところ、私もちょうど腹痛でポテト食べてたから少し親近感。車の窓から…
>>続きを読む頭の精神病院から脱走を手伝うシーンで、ディグナンがやばいのかなと思っていたらアンソニーもやばくて面白かった
ずっと悪いことしてるのに成功しろ!捕まるな!と応援してしまう
妹とか精神病の過去とかイネス…
ウェス・アンダーソンの初長編監督作品。オーウェン・ウィルソンと共同脚本している。久しぶりに二人でまたやってくれないかな。
シンメトリーや90°のパンなど特徴的な演出はかなり抑えめ。全くないかと言わ…
『ライフ・アクアティック』辺りからウェス監督作品は割と好きで、本作は長編監督デビュー作ということでどうせ遅れて観るなら日本版ブルーレイ化を待っていたが出ず、諦めてDVDで観賞。しかし、冒頭から退屈な…
>>続きを読む