ノア・バームバックの初期の長編。この頃からスタイルは一貫しているんだな〜と思った。
メインの男性5人の見分けがつくようになるまで時間がかかって、なかなか本筋に集中できなかった……
ジェーンに矯正器具…
牛とヤるか、母親を失うか。
牛。
「cow fucker 」
このシーンめっちゃ好き
この時代の学生ものってけっこうギャグとかジョークも古く感じて冷めるけどこれはけっこう笑えた
さすが…
当時25歳のノア・バームバックの監督デビュー作。
二人の道は一人一人の道の集合なので岐路はあるからこそ、二人で考えて歩みたい道。
あのレンタルビデオ屋で働きたい。ジャンル分けしすぎて1本しかない…
印象的なキャラクターにザクザクとした編集でよくある文系青春卒業映画であるのだが、なにかが物足りない。ラストがロマンティックじゃないせいなのか、ドラッグやアルコールに溺れる印象的なシーンの欠如の為なの…
>>続きを読む