ザ・ビッグ・ツリーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ザ・ビッグ・ツリー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

西暦1900年。
合衆国議会が通した法案が、ウィスコンシンの若者(ジェームス・フェロン林木会社の社長)に林業での金儲けを決意させた。

カリフォルニア北部の森林地帯の巨木を巡る物語。

杉の巨木は、…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.3

余裕ある悪漢ぶりがルックスとマッチしているのか、このカーク・ダグラスは珍しく気に入った。
倒木で家を潰すシーンは中々迫力があるし、その後のカメラの独特な動きも良い。
ただホークス作品と並べるには、ダ…

>>続きを読む

レンタル屋さんのおすすめ文句につられ鑑賞
日本未公開とのこと


カークダグラスさんが、胡散臭い山師みたいな色男。

森林伐採、一攫千金、略奪された七人の花嫁ばりの、山奥集落で繰り広げられる、アクシ…

>>続きを読む

20190720
原生林を信仰する先住コミュニティVS伐採で一山当てたいダグラス一味。というジブリ的なアレの訓話かあ~、とダルく見てたんですけど、気付いたら吊り橋上の取っ組み合い、暴走列車からのヒロ…

>>続きを読む
hepcat

hepcatの感想・評価

-

1900年頃のアメリカの労働者のファッションが観れる貴重な作品

宗教とビジネス、政治が要素となっている。

カークダグラスが主役
法律があってなかったような時代で巨額の富を手に入れるのは何よりも

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事