ラガーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 30ページ目

『ラガーン』に投稿された感想・評価

Jorn

Jornの感想・評価

4.2

素朴ながらしっかりとした作りで長くても何だかんだ見れた。
Importだったので英語字幕で半分も分かってないけど、アーミルさんの表情にはとても引き込まれる。エリザベスとゴゥリ?のブバンをめぐる心の揺…

>>続きを読む

「きっとうまくいく」のアーミル・カーンが主演を務め、完璧主義の彼はプロデュースも行う。上映時間が4時間近くの超大作クリケット映画!(これでも20分カットされてるらしい…!)

ストーリー
2年間雨が…

>>続きを読む
クリケットのルール知らないから、さっぱり。ただ、踊りありよく分からないヒンドゥーくだりありとインドっぽさは満載。しかし長い。クリケットの試合行くまでで2時間超えてるから疲れました。
なる

なるの感想・評価

5.0
初めてみたインド映画!
長いなぁ〜なんて思って観てたけど、ドンドン引き込まれていった。

この映画を観て、クリケットのルールも覚えた笑

踊りのシーンが一番好きで、何度でも観たい♡
奥飛鳥

奥飛鳥の感想・評価

3.8

大英帝国とインド植民地の村人たちがラガーン(年貢)を巡ってクリケット勝負をするという話。単純明快で、インド映画特有の感情てんこ盛り踊り、音楽てんこ盛りの濃い作品でした。上映時間224分とかなり長く、…

>>続きを読む
クリケットのことを全く知らないので不安でしたが、映画を見ているうちに理解しました。結末は分かっているのですが、やっぱりアツくなっちゃいますね。ラガーン(年貢)
SatoruMiki

SatoruMikiの感想・評価

3.0
長いけど、クリケットのルールわからないけど、インド人がスカッとする風景が浮かんだ。

セルDVD
Amazonを徘徊して発見&購入。
きらびやかな衣装で楽しそうに踊る・・・というシーンはあまりありませんが、地に足が着いたような、力強く、時には楽しげな男性たちのダンスナンバーが大好きで…

>>続きを読む
hitomi❤

hitomi❤の感想・評価

3.9

長い‼…歌って、踊って また、歌う。THEインド映画。イギリスの植民地支配下のとある村で、3年分のラガーン(年貢)をかけたクリケット勝負を繰り広げる。どうもルールとかピンとこないのだが、最後のほうで…

>>続きを読む
エルザ

エルザの感想・評価

4.5
日本人にはほとんど馴染みのないスポーツ、クリケットが題材なのだけど、なかなか手に汗握る展開で飽きません。

あなたにおすすめの記事