君の名は。で新海誠作品を知り、言の葉の庭でいかに君の名は。のわかりやすいというかメリハリのある作品であるかを知り、よくも悪くも期待しないで見始めた
思ったより面白かったけどほんのりAIRを感じた
…
意味分からない。難解だとか、テーマが難しいとかじゃなくて、いろいろ深く設定を作り込めてないからただ意味分からないシーンが多いだけだと思う。
独りよがりだと思う。原作が小説でアニメ化した時にいろいろ端…
設定は悪くないし、十分面白い。余白の部分が多いので考察系が好きな方にはオススメ。
岡部、富澤、もう1人の少女の写真…並行宇宙、パラレルワールド?それとも未来の…?ソックリな3人組の出現は塔による策略…
・塔に憧れ
・拾った飛行機修理して塔まで飛ぶのが目的
・急にエヴァンゲリオン始まった
塔は並行世界を観測するための装置?
宇宙の夢が並行世界?
・女の子が消えてから飛行機作り中断
塔から逃げ…
世界観やSF要素は理解できるしいい感じ。
背景等の画面も美しい。
青春の一コマ一コマにも大いに感情移入できる。
だが、物語がおもしろかったかときかれれば
細部がよく分からなかったとしかいえない。
…
2025/11/08
テレビ視聴、初見。
フジテレビの深夜、ちょうど今、実写映画版「秒速5センチメートル」の劇場公開中で、関連した放送の第三弾みたい。
実際、見て、どう思ったか。これは80〜90年代…
絵と音楽が綺麗なので何となく観れたけど、見終わると何だこの話?ってなってしまった。
戦争やら平行世界やら塔やら要素は多いけど、どれも深堀されずに進んでしまうのでよくわからない。
主人公が何故そこま…
個人用メモです
跨線橋から(たぶん)沢渡くんが佐由里を見下ろしている構図がすごくよかったです。よくみる景色に異質な要素がひとつあるだけで世界観にすこし不気味な感じを持たせることができるのがすごくいい…
CoMix Wave Films