ケース39に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ケース39』に投稿された感想・評価

shohei
2.5

これ見た時が16歳
今覚えてるのはオーブンに自分の子供を
入れてるシーンだったような...当時子供ながら
衝撃的シーンだったよ...
そんなに怖くなかったし、やっぱり
当時はまだCGがわかりやすい時…

>>続きを読む
Mio
3.0
ブラッドリー・クーパーの丁寧な退場がトラウマ級に凝ってますね…
maco
3.0

ブリジットジョーンズからレネー熱が再燃したため、100円でレンタルして視聴。

音で脅かす系のホラーは苦手だけど、レネー見たさに...
ハラハラドキドキだったけど個人的には面白かった。

悪魔に取り…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

育児放棄の虐待を受けているリリー。児童保護局で働くエミリーは、両親がリリーを殺害しようとする現場に直面、リリーを保護する。
紆余曲折経てリリーを迎えて育てることになったが、ソコから周囲の人が次々に死…

>>続きを読む
3.0

Netflix『ケース39』鑑賞。ケースワーカーの主人公エミリーは親に虐待されていると思った10歳の少女リリスを家に連れて帰るが、彼女は虐待など受けていなく実際は少女ですら無いといった物語。レニーゼ…

>>続きを読む
2.8
恐ろしいガキの話
『エスター』と『オーメン』の融合みたい
割と最初にオチは読めるけど、リリー役の子の憎たらしい演技が上手すぎて惹かれる!
虫が苦手な人は要注意で …
3.0

ドイツ産佳作サスペンススリラー映画『ANTIBODIES -アンチボディ- 死への駆け引き』の実績により、クリスチャン・アルバートの記念すべきハリウッド進出第1作となった本作ですが、全米では完成から…

>>続きを読む
2.5
悪魔?悪鬼?系
最後まで正体がわからない感じ、とても良かった
ハチの悪夢すごい嫌だった
女の子の不気味感、演技がとても上手い

別にネタバレでも何でもないのだが、この映画は子供が恐怖の対象になる代物。

よって「オーメン」だとか「エスター」がすぐに思い浮かぶ。
問題なのは後発のためアピールするものが少ないということだ。
子役…

>>続きを読む
dsu
2.8

このレビューはネタバレを含みます

エスターみたいだなと思って見てたらエスターみたいなまま終わった

あなたにおすすめの記事