機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 20ページ目

『機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』に投稿された感想・評価

JAmmyWAng

JAmmyWAngの感想・評価

3.8
おれの知ってるテンカワアキトはもういなかったわけで、それはそれでショックもあったけど、こうして劇場版ならではの新しさを提供するって、偉い。

TV版と比べてシリアス感は強めだけど、なぜなにナデシコがあったり、モニターの表示類がかわいかったり、アカツキ達がバカやってたり。いつものコミカルさもしっかり持った名作。主人公だったアキトが別人のよう…

>>続きを読む

見直し

ブラックサレナ超イカす!
中学生だかの頃にACEでブラックサレナばっかり使ってたのを思い出す。
他のロボット系の方が圧倒的に武装が豊富で強い感じはあるけれども、ボソンジャンプとテール・ハン…

>>続きを読む
Maxy

Maxyの感想・評価

4.0
当時からオマージュに次ぐオマージュで
楽しんでなぁ。どう転んでもいいから最後まで観たい
ブラックサレナかっこいい。

アキトの境遇が見てて悲しすぎるし、モヤっとした終わり方で終わっちゃうんだけど好きだなぁ
Shintaro

Shintaroの感想・評価

4.0

レッツ・ゲキガイン!!
改めて、テレビ版、劇場版を鑑賞するもやっぱ名作。
90年代の奇跡的マニアック作品の一つ。
エヴァを語ればこっちもついでに語りたくなる傑作。
テレビシリーズから劇場版に至るまで…

>>続きを読む

『新世紀エヴァンゲリオン』を手がけた大月俊倫が製作。 
劇場版で物語が完結するのでTV版も含めた評価をする。 

西暦2196年。人類が謎の敵である木星トカゲとの敗戦から、1年が過ぎていた。火星は愚…

>>続きを読む

コメディ要素の強いTVシリーズから一転してシリアスな作風。
地に足つけた集大成にしようという意向が、勢い余って逆にヘビー寄りに作用した感じ。
復習鬼になったアキトの佇まいはかっこいいけど、観ていて辛…

>>続きを読む
ギャグ色が強かったテレビ版とは対照的にダークでアダルトな劇場版。

スパロボ終盤参戦、永遠のアイドル機体「ブラックサレナ」が堪能できるのはこの作品だけ!
落伍者

落伍者の感想・評価

3.7
テレビアニメ版はギャグ要素強くオモシロ系だったけど、劇場版で急にシリアスにされると魅入ってしまう。

あなたにおすすめの記事

似ている作品