ラプンツェルとアナ雪作る前にスタッフこの映画見ただろ
雪だるまつくろの歌と処刑前の歌好き
冒頭の「1954年に制作されたけどオクラホマ!の人気に負けてお蔵入りになった」みたいな説明全部ウソで草
画…
サウスパークの監督トレイパーカーの学生作品!
相変わらずギャグセンスはこの頃から変わらずイカれていて最高!
ストーリーは凄い残酷なはずなのにゴリ押しで面白くさせてる感じがトレイらしくて良いw
ミュー…
学生映画でこのクオリティだったら、確かに評価されるだろうという一本。トレイパーカーは当時から日本好きだったんだろうが、ネイティブアメリカンが日本人なのは不謹慎すぎる笑。ちなみに、主人公に愛想を尽かす…
>>続きを読むサウスパークのトレイ・パーカー監督・主演。ゴールドラッシュに沸く1873年に一攫千金を狙い旅に出た御一行が食糧不足となりガイドのアルフレッド・パッカーが仲間を食べた「アルフレッド・パッカー事件」を映…
>>続きを読む・ジャンル
コメディ/ミュージカル/ゴア/実話ベース
・あらすじ
1883年、コロラド州レイクシティにて勾留されていた男がいた
彼の名はアルフレッド・パッカー
容疑は彼が案内人として同行したユタ州…
アメリカで実際に起こった〈アルフレッド・パッカー事件〉を題材にしたカニバル・ミュージカル。
ゴールドラッシュの夢を諦めきれず、ユタ州からコロラド州を目指し旅立ったパーティが冬のロッキー山脈で遭難。生…
このレビューはネタバレを含みます
ブロードウェイミュージカルのザ・ブック・オブ・モルモンのトレイパーカー制作。
日系アメリカ人らしき人達が変な日本語と和風カタカナ英語で先住民役と思ったら、なぜか日本人役だった。
笑いの雑なセンスが嫌…