SFゾーン・トゥルーパーズの作品情報・感想・評価

『SFゾーン・トゥルーパーズ』に投稿された感想・評価

と
4.6

VHS NITE in PLANETにて鑑賞。

この企画で鑑賞したなかで1番好みだった。
戦争映画×SF映画という感じ。
戦争映画でありながら笑える部分も多く素敵でした。

『スターウォーズ』まん…

>>続きを読む
T0T
-

観たのだけど、観たというには寝過ぎた。いつ宇宙人とか宇宙船出てくるんだろうと思っていたけど、気づいたらなんか宇宙人と和解してたし、オカルトオタクが死んでた。

宇宙人の「着ぐるみ」感が強すぎて、宇宙…

>>続きを読む
すえ
3.7

記録

劇伴がどれも聴いたことあるようなもので面白い。明らかにスターウォーズを意識していたようなスコアがあるし、シングシングシングみたいなジャズテイストのスコアもあった。主題的にもスターウォーズは確…

>>続きを読む
Bobsan
5.0

エンパイアピクチャーズ作品の中でスチュアート・ゴードン監督作品以外でもちゃんとした作品があったと驚いた作品ですね。監督のダニー・ビルソンのセンスが粋で音楽や会話がウィットに富んでいます。ドイツ軍が現…

>>続きを読む
joujim
4.5
宇宙船のセット、実物大?まさかあの若者が…
トンプソンに持ち手とカバーを付けて、分隊支援火器的なものにするのは無理が。
Haman
2.5

ナチス軍との戦線で孤立した4人の米兵が異星人に遭遇する話。とりあえず異星人の見た目がキモかわ。

マントヒヒ×コオロギな感じで猿系統と昆虫の類を掛け合わせた強そうな顔面してる。そんな顔してるくせに姿…

>>続きを読む
3.0
藤子F不二雄的な楽しさ。銃撃戦の脱力感と、インザムードがいい感じ。
WWⅡ×ナチスプロイテーション×ロズウェル事件。ということでこの手の低予算映画としては、画面の立体性、移動撮影、セット、キャラ、見せ場など頑張っているのだが、逆に低予算らしいパワーがなく期待外れ。
3.0

総統meet宇宙人。
ジャズ「イン・ザ・ムード」とSFが合う様な合わない様な(−_−;)。

「金髪でてこい」
第二次大戦下のイタリア。石頭の上官の所為で壊滅した部隊の生き残りの4人組は森に逃げ込む…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事