劇場版 空の境界/第一章 俯瞰風景に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『劇場版 空の境界/第一章 俯瞰風景』に投稿された感想・評価

全章視聴済(1.3.7 章が好き)
時系列はバラバラだがアニメ好きなら1章で色々なことを把握出来る作りになっている
式の性別も多分そうだよなと見せつつ、うん…そうだよなと納得させる展開

色々肉付け…

>>続きを読む
つな
5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもろいんやけど奈須きのこ節が効きすぎて途中くらいから『言葉』に苦しめられる ハーゲンダッツのくだりがもっ、萌…式たん…♡になった

このレビューはネタバレを含みます

時系列的には後半のストーリーだったから最初おいてかれた

いきなりのイチャイチャシーンからの主人公意識不明

今回見た5作品の中でたぶんこの戦闘シーンが一番かも、水たまりと廃マンションの高低差で戦う…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

作画、演出、劇伴、キャラクター、声優さんの演技力、主題歌、全てが素晴らしい作品。小説とはまた違った良さがあり、あまりにも美しく、歪な世界観を全身で堪能することができました。終始クールな式さんでしたが…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

「我々は背負った罪によって道を選ぶのではなく、選んだ道で罪を背負うべきだからだ」

10年ぶりくらいに再視聴
「厨二病だ!」の一言では片付けられない難解で奥深い哲学世界へ連れて行ってくれる作品
ただ…

>>続きを読む
4.6

大好きな作品。シリーズを通して傑作。
事故をきっかけに死線を視る力「直死の魔眼」を得た少女の物語。

あの難解な原作をこれだけのクオリティに仕上げた事が素晴らしい。そして今や超有名なアニメ制作スタジ…

>>続きを読む
ソウ
4.5

Fateシリーズの奈須きのこ さん
相変わらず厨ニにぶっ刺さる内容です

直死の魔眼やミステリー部分等
説明がほとんど無く、Fateから入った僕としても段違いに難しいと感じましたが
奈須きのこさんの…

>>続きを読む

アイコン式さんの癖に原作読んだ事あるだけでアニメ版は恐らく初視聴。

小説でもそうだけど、設定や人間関係、式の魔眼や霧絵の諸々などが説明されないか分かりにくいので振り落とされてしまう人もいそう…実は…

>>続きを読む
周年ということで、テアトル新宿で鑑賞
本当に大好きなアニメ、小説
中学の時に厨二病を発症しそうになった
奈須きのこは天才、はっきりわかんだね

「視界とは眼球が捉える映像でなく、脳が理解する映像だ。私達の視界は私達の常識によって守られているから」

1作目だからか内容は難しいし、設定もほとんどわからないけど、世界の認識の仕方だったり、「浮遊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品