スプーン一杯の幸せの作品情報・感想・評価

スプーン一杯の幸せ1975年製作の映画)

製作国:

上映時間:90分

2.8

『スプーン一杯の幸せ』に投稿された感想・評価

松竹=サンミュージック共同制作の、落合恵子原作脚本、桜田淳子主演の歌謡映画。早乙女愛、坂上二郎、浜木綿子、黒沢年男と、充実したキャストだが、物足りなさは残る。
新宿松竹にて。
r
-
このレビューはネタバレを含みます
ヨーロッパ企画 舞台『曲がれ!スプーン』

代わりにここに記録

エスパーたちの会話がおもしろい!

昨年WOWOWで放送していたのを録画していてようやく鑑賞。
昭和の少女マンガの世界観で、本当にそこから飛び出して来たように可愛らしい桜田淳子さん!すごいですね、改めて彼女が当時大人気だった理由もわか…

>>続きを読む
ピロ
3.3

2023.7.30
WOWOWシネマ。
朝起きたら放送してた「あやしい彼女」の後半を観てまして、続けて放送されたのが75年作の本作。
当時3歳だったので本作のことは全く知らず。

桜田淳子の映画主演…

>>続きを読む
nago19
3.5
このレビューはネタバレを含みます

アイドル全盛期の桜田淳子。広瀬すずと似てる。細々したところは今では考えられないけど設定は少女漫画のように想像通りに進んでいく。劇中ギターを弾いて歌うのはあの頃の流行り?時間ですよとか。桜田淳子大好き…

>>続きを読む
ssr701
2.5

まずは主題歌「ひとり歩き」
(作詞:阿久悠 作曲:筒美京平)
をどうぞ!
イントロからすばらしい名曲です
https://m.youtube.com/watch?v=oTggx7lS704

桜田…

>>続きを読む
3.0

桜田淳子が歌う主題歌『ひとり歩き』がとても気持ちのいい歌で、この映画を1回観れば口ずさみたくなるシンプルな歌詞も最高。
桜田淳子ちゃんの可愛さがフレッシュで輝いてる。1970年代独特の時代をまとった…

>>続きを読む
ドナ
2.5
ここの学校はバトミントン部しかないのか、
一人の生徒と一人の教師との間だけでコーチを決めることができるのか等々
ツッコミどころがちょいちょいある。

ウサギ飛び、懐かしいな。
時代を感じるわ~。

冒頭と最後に流れる主題歌の『ひとり歩き』は桜田淳子の楽曲の中では唯一ヒットメーカー筒美京平の作曲でホームドラマの主題歌風の失恋した女の子の歌でありながら、春のそよ風みたいに軽快で疾走感があるこの曲が…

>>続きを読む
桜田淳子の可愛さ
浜木綿子の美しさ
香川も浜木綿子似の部分あるけどいかんせん澤瀉屋が強すぎる

あなたにおすすめの記事