美人女優モノにもかかわらず、引きのカメラ中心で構成されている点は意外なのだが(シネスコが当たり前の時期というのもあるのだろうか)、運動性を著しく欠いた台詞偏重タッチなので寄ってばかりではないからイイ…
>>続きを読む映る景色とか人の話し方とか生まれた時代が少し違うだけなのに別世界みたい。聞き捨てならないセリフもあった。
尺が長くないからそう思ったかも知れんけど学生の行動がかなり極端に感じた。
武井先生がコッペパ…
最後なんでキスしないんよ〜。
てか吉永小百合と浜田光夫って共演作いっぱいあるけどキスシーンってあるのか?
吉永小百合のふてくされた態度は腹立つけど、酔っ払い演技は可愛いね。
長門裕之、顔以外はメッチ…
まさに青春!爽やか過ぎて泣けてくる。
告白の場面がたまらなくかわいい。目を瞑る小百合さんに踏み込めず木に登り歌う浜やん。純情!これもまた青春🥹
真面目に見えてこどもっぽい所があるいづみ先生がキ…
キービジュアルで松本城が映っていたのと、芦川いづみ、吉永小百合が出ているので見てみた。
芦川いづみが村尾先生という、生真面目でちょっとツンツンしてる化学の先生役をうまく魅力的に演じている。芦川いづみ…
観ていてこっ恥ずかしいけど、これが普通に制作されてたって事は健全な時代だったってことか。
小百合といづみの自転車二人乗りや会話シーンは観てよかったと思うけど、それ以外は。
ふたりの実年齢と役柄は丁…
2024.5.1 Prime Video
今回の芦川いづみさんは女学校の教師役、生徒役に吉永小百合
同年公開された『青い山脈』と同じシチュエーション
既視感を感じるのはどちらも石坂洋次郎原作のせいか…