死霊が漂う孤島の作品情報・感想・評価

『死霊が漂う孤島』に投稿された感想・評価

悪霊は黒人の肉が好きの巻

モノクロ
ホラーコメディってところでしょうか
徘徊するだけのゾンビやお話そのものに面白味は感じませんが、ギョロ目の黒人使用人が面白いです
ゴーストブレーカーズも同じような…

>>続きを読む
3.0

2025GW特集「ナチスプロイテーションの世界」3/

SF、ホラージャンルにおけるイマジナリー・ナチスが登場(※1)した最初期の作品であり、ゾンビとナチスという現代までコスられ続けるペアリングが早…

>>続きを読む
1.0
台詞で埋め尽くされていて緊張感まるで無し。室内シーンが延々と続くが、何がいいのかさっぱり。黒人俳優の四白眼、ヌッと立っているゾンビの描写もそこまで。

“じっと見られてるだけが一番恐い”

ゾンビ、幽霊、ブードゥー、霊媒、催眠術、熱病、悪霊…

サービス精神旺盛というか、散らかってるというか…要素多め。

「突然出てくるんです。キノコみたいに」

>>続きを読む
2.0
気を付けて!屋敷をうろつくだけの映画です笑
ディズニーみたいなブードゥーの歌。
2.5
終始屋敷の中をうろうろしているだけで退屈。

良くある屋敷もの×ゾンビの映画


内容
3人が不時着した島にはお屋敷があり、そこでは秘密裏にゾンビが働かされていた…


ずっとゾンビがいる事を説明してるのに、信じてもらえない、黒人召使役のマンタ…

>>続きを読む
けん
3.5

ホラー映画パーフェクトコレクション「ゾンビの世界」から鑑賞👍

飛行機でキューバに向かっていた3人は悪天候の為、ある島に不時着した。辿り着いた屋敷で助けを求めるが、そこでは恐ろしい儀式が行われていた…

>>続きを読む
たろ
3.0
結構笑いどころがあって娯楽作っぽい
ちょっと展開が雑&地味かなー

ぶっちゃけ黒人の召使いが一番存在感あると思う
いろいろ可愛くて好き

ゾンビ・クラシック。死霊とは言うものの蘇った死体ではなく、催眠術によって意識を奪われ使役されると言うブードゥー本来のゾンビもの。
ゾンビが怖いと言うよりゾンビにされる恐怖やミステリータッチの所々の雰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事