トロン:レガシーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『トロン:レガシー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お父さんを連れ戻して欲しかった

かなりかなり面白かった。ジョセフコシンスキー監督しか信用したくなくなるくらい面白かった。
ストーリーもSF要素で建築物も凄く綺麗だった。独自の世界観が表現されていたし、ライトサイクルバトルやディスク…

>>続きを読む
https://mihocinema.com/toron-legacy-20614

前作から数十年が経っていますが、メインのキャストが前作と同じ俳優さん。
これは本当に嬉しいですね。
まあテーマはAIの暴走っていうよくあるアレなんですがw
クルーは結果的に方向を誤ってしまいましたが…

>>続きを読む

2021年93本目 3月7本目 Disney+56本目
トロン:レガシー[3.6]
Tron: Legacy(2010)/125分/Disney+/吹替
監督:ジョセフ・コジンスキー
※振り返り投稿…

>>続きを読む
10年くらい前にDVDで観たはずなんだけど中身は全然記憶になかった。
オリヴィア・ワイルド出世したな。

ダフトパンクの解散が決まってトロンレガシーが再評価されるの面白いなーと思ってたら本人出るんかい。

前評判はあまり良くなかったし、本にも脚本の描き方が良く無いとか言われていましたが、ワタシは結構楽しめました。1作目の「トロン」のファンだったのであの独自の雰囲気は出せてませんでしたが「オリヴィア・ワ…

>>続きを読む

ん、、
クスッと笑えるシーンもあまりなく、展開があっち行ったりこっち行ったりでとことん微妙だった。
お父さん急に何もしないでいる。から、動こう!って意見変えるし、息子は自分が父親守るとか言っていなが…

>>続きを読む

設定も好きだし音楽も好き。ゴリゴリのCGで映像も近未来っぽくて好き。これぞSF!って感じ。


だけどあんまり心は動いてない。そしてトロンって表題にするほどキーパーソンだったのかな?ちょっと出てきて…

>>続きを読む
前作を先に見たおかげで、以前見た時よりついていけたが、まだまだ置いてけぼりで、ちょっと感情が追いつかない

あなたにおすすめの記事