アンチェインに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アンチェイン』に投稿された感想・評価

勝者以外の大多数の代表みたいなアンチェイン梶。
ロッキーより寺山修司の『ボクサー』を愛する人ならガツンとくる。

アンチェイン=鎖を外す
アンチェインマイハートから名付けたらしい

個人的には
アンチェイン=繋がらない
人生とは毎日の少しの積み重ねで未来が少しづつ明るくなるはずなのだが“繋がらない”そして、もつ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

生き方がすこぶる熱い
「夢があって可能性がみえてきて、最後に現実になった」
このセリフが自分に響きかけたけどまだ響かせたくないと思う
Gan
4.3

梶に関わった人間を、尺たっぷりに描いたあとのご本人登場。「お待たせ」の二重の意味。
ドキュメンタリーの構造としては『夢と狂気の王国』を彷彿とさせる (高畑勲が登場する最終盤) 。

不器用で不屈、そ…

>>続きを読む

豊田監督最高傑作!ドキュメンタリー映画でも屈指の作品!!業まみれ交わりまくってこんがらがって一生切り離せない男達の人生!ソウルフラワーユニオンも最高!!!監督も中川敬も撮影終わっても梶から飲みの誘い…

>>続きを読む
4.4
男の友情や義理はある種の強制力をもっており、運命を引き寄せてしまうものだと感じる映画だった。
4.2
登場した人達が必死に生きてて良い
道を外れたり諦めたりとかもあるけど
それもまた必死に生きてて良い
善とか悪とかは関係ない
5.0
何回も見てて結果知ってるんだけどドキドキして勝たないかなぁなんて思っちゃったりする。

豊田監督は男は馬鹿だけどかっけぇだろって伝えたいんだと思う。何度目だろうがいつも心がヒリヒリします。最高です。
4.6
無骨でかっこいい、切り取り方変えたらみんなもっとかっこいい生き様だろうにそのまんま負けるとこ切り取るのが最高

アツい!途中から腹筋しながら観た。今までボクシングはじめ格闘技観戦にハマったことはなく、なんか男の子はみんなボクシングとか好きだよなー程度にしか思っていなかったが、ようやくその気持ちが分かった気がす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事