夢のチョコレート工場の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夢のチョコレート工場』に投稿された感想・評価

mayowa
-
チャーリーとチョコレート工場のオリジナル
リメイク版から観たので記録だけ
っ
3.5
チャーリーとチョコレート工場がリメイク版なことにびっくりしてすぐ見た
展開がティム・バートンより早くてサクサク見れた
1971年公開の映画にしては作り込まれてるのかも
Haca
3.7
チャーリーとチョコレート工場とはまた違った雰囲気で楽しめる作品!
ジーンワイルダーの謎な人だが優しさもある演技に心打たれた
これが1971年の作品なんだ、、、
チ
4.9

3作品の中で最後に見たから、リメイク版と最新の全く違う感じになっちゃったやつとの良いとこ取りって感じでよかった
ミュージカル要素は最新版の良いところ、物語の内容はリメイク版と似た感じ
歌のメロディー…

>>続きを読む
うぴ
3.4
展開があっさりしててこれはこれでいい!

リメイク版よりミュージック感強くて楽しかった〜

2025年92本目
める
-
ウォンカ(ワンカ)がライアン感あった。

ティモシーシャラメのはこっちよりみたいに聞いてみて全然話違うのかなって思ってみてみたけどジョニーデップのとそこまでかわんないんだね。
か
3.1
いや、これが面白くないと思ってしまうのは、もうティムバートン版を知ってしまっているせい

急に終わりすぎかとは思う
2.5

ティム・バートンのリメイク版、前日譚のティモシー版を観てから鑑賞。

両作品の元になっていて、関連はいろいろ感じれていいが、ティム・バートン版はミュージカル部分を減らしてストーリーと描写を濃くして観…

>>続きを読む
L
2.5

リメイク版観てからだったからか、話の進み具合にもたつき感じた。特に、工場に行くまでのくだり。
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』のウォンカと、人柄や性格が整合性なくて困惑。
その時代ならではの…

>>続きを読む
ウォンカとチョコレート工場のはじまりみに行く前に履修しました!
チャリチョコと大筋は変わらないけど、ウォンカが常識人かも?

あなたにおすすめの記事