夢のチョコレート工場に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『夢のチョコレート工場』に投稿された感想・評価

チャリチョコが面白すぎて比べると劣ってると思ってしまうが、70年代の映画だと思うとすごいと思う。個人的に登場人物があまり好きになれなかった。気になっていたので観れて良かった^︎^︎
けー
3.0

このレビューはネタバレを含みます

20年間寝たきりだった爺爺がウォンカのゴールデンチケットを引き当てたチャーリーにいっしょに行って欲しいとお願いされた途端、ベッドから立ち上がり挙句に歌い踊り出したのには驚いた。爺爺めっちゃ元気やん!…

>>続きを読む
これに繋がってるんだ!!
チャーリーとはちょっと違って面白かった
3.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭に出てくるキャンディショップが素敵。
ワンカフィーバー日本パートの「賣り切れWANKA」が良かった。

全編観ての感想は、当時の映像技術で頑張って映像化したんだなあとしみじみ思った。創意工夫が感…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

肝心のチョコレート工場に行くまでが長いな…
ティム・バートン版と違って、こっちのチャーリーはいい子ではないな。
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ティム・バートンじゃない方が観たかったので観た。

チョコレート工場の見学に行く話。

ウォンカさんはティムバートン版と比べるとわりとまともな印象。悲しい過去とかはあんまり匂わせず、単純に後継者探し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

甘やかされてやりたい放題の子供はバチがあたり、貧しくても現状を嘆いたり文句を言わない、思いやりのある子供が報われる教訓話。

「チャーリーとチョコレート工場」→ロアルドダールの原作→「ウォンカとチョ…

>>続きを読む
3.0

【正直で優しい心】

大人気のワンカチョコレート。
長らく工場を閉鎖していたが、
ある日、金のチケットを手にできた5人を工場に招待すると発表があり、世界中の人がチケット探しを始める。
家族6人で貧し…

>>続きを読む
チャーリーとチョコレート工場の方が何倍も面白いのは確かやけどこれはこれで良かった
reira
3.0

ウンパルンパがシュール!
映画タイトルのまま、夢の工場だった。カラフルで、クレイジーで可愛い。

「私たちは、夢を夢見る生き物だ」
ウォンカ、そのとおりだね。

それにしても、チャーリー以外の子ども…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事