「人肌孔雀」に続いて作られた森一生監督による、山本富士子の魅力満載の時代劇。山本富士子が男装の剣士、虚無僧など七変化。雷蔵は遊び人風の盗人、実は幕府目付け役で山本富士子を助ける。加賀百万五個の実権を…
>>続きを読む/
銀の鈴がもつ意味は…
\
山本富士子さん可愛いからかっこいいまで素晴らしいですね!でも、やっぱ可愛いから、男装してても可愛さがはみ出ちゃう🤭
こちらは人肌孔雀の姉妹作品だそう。キャストとコン…
山本富士子が五変化?という、ふじちゃんコスプレ映画!あと雷蔵も二役?やってる???
だから、かつてないほどにわけわからんかったが…いろんなふじちゃん拝めたのでヨシ!
田崎潤、今回は悪役でしたね、次郎…
結局みんな同一人物だったてこと?それにしては強い時と弱い時があるような…。
お富士さんのレベルに合わせたのか雷蔵さんまで相手が斬られる前に倒れたりとか殺陣がルーズな気がする。
簾かなにか越しに透かし…