ホラー・エクスプレス/ゾンビ特急地獄行の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ホラー・エクスプレス/ゾンビ特急地獄行』に投稿された感想・評価

slow
4.8

"「この列車からは地獄のにおいがする…」"

(あらすじ)ーーーーーーーーーー
教授が雪山で発掘した猿人の化石。
だがなんと猿人は生きていた!?
移動する密室と化した列車内で
繰り広げられるホラーサ…

>>続きを読む
LeMasT
4.0

シベリア鉄道で、輸送中に蘇ってしまったゾンビが、乗客を次々に襲っていくという惨劇を描いたホラー映画。ただゾンビ映画というより悪魔崇拝系ホラーでした。

はいまたまた来ましたリー&カッシング。ハマーじ…

>>続きを読む

ゾンビと言うよりはドラキュラのような怪物が出てくる。ストーリー自体は大して面白くないが、3大スターの演技力と熱量で、娯楽として楽しめる作品に仕上がっている。

日本では劇場公開されていないが、VHS…

>>続きを読む
MIRAN
2.4
2025.214本目

ゾンビの名を冠した怖くないホラー。
目の赤い奴が、人を襲うが相手の首絞めると目、鼻、口から出血。そして白眼になって絶命するだけのワンパターンKILL。

猿人のクリーチャーも微妙
-

研究のため発掘した死体を満州からシベリア行きの特急列車で運んでいたら途中で蘇って大変な話。

蘇ったのはゾンビじゃないけど徐々に明かされる死体の秘密と共に終盤に向け文字通りノンストップで加速していく…

>>続きを読む
4.8

1906年、中国探検隊隊長の主人公は雪山の洞窟で氷漬けになった200万年前の猿人のミイラを発見し、汽車を使ってイギリスへと持ち帰ろうとする。
しかし、氷が溶け始めたことでミイラが復活して脱走してしま…

>>続きを読む
3.0
ピーター・カッシング
avan
2.4

『ゾンビ特急地獄行』…
妙に声に出してみたいタイトルが気になって観てしまった。
思わず音読した 笑

1906年、英国地質学会・中国探検隊が、中国四川省にある雪山の洞窟で氷漬けのミイラを発見する。

>>続きを読む
ENDO
4.0

角膜を顕微鏡に乗せるとその人間の最期に見た物が記録されている。そんな荒唐無稽な設定。赤い目が灯るヴィジュアルはインパクト大。リーとカッシングの死なない安心感。安っぽいけどセットは金が掛かってるし特撮…

>>続きを読む
YxH
4.5

名優揃い踏み!
クリストファー・リーとピーター・カッシング!
ホラー映画界の名コンビらしく、さすがでした。
あと、伯爵夫人のシルヴィア・トルトーサが美しい。

タイトルから想像される内容ではなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事