身体の一部を切断される遺体が次々出てくる猟奇殺人の話。
ジャコモ刑事がちょっと中性的で素敵でした。
…が、関係が拗れたヒロインに未練たらたらで電話をしてるのが何だか違和感。
刑事として心配してるな…
遺体から体の一部を切り取り人形と交換する殺人鬼を追う刑事の話。
面白くないわけではないのだが、犯人の犯行動機や背景となった幼少期の出来事がいまいち分かりにくい。犯人が分かってもそこが曖昧なのですっ…
本作も配給元の安易な邦題の付け方で正当な評価を得られていない非常に可哀想な作品です。
『SAW』の文字を大写しにしたパッケージングも小ずるいですね。
70年代~80年代に製作された伊サスペンス映画…
連続殺人事件を捜査する事になったジャコモ刑事。彼は犯人は人間のはく製を作ろうとしてるのではないかと推理するが…
どこかで見たことのあるタイトル…
気のせいか(笑)
雰囲気はすごく良かったです。
…
ラストギャグすぎる
というかポンセラもカルメロもいるからスペイン映画かと思ってたらこれ、イタリア映画かよ
2人とも声吹き替えられてるから萎えた
メロが悪役なのまだ見たこと無かったから嬉しいメロね …
DVDにて字幕鑑賞。TSUTAYA宅配レンタル。
『ソウ』シリーズをパロった邦題ではあるが中身は至って至極真っ当な作りのジャッロ風サイコサスペンス。
遺体の一部を持ち帰って剥製へと仕上げるキモイ…
連続して起こる猟奇殺人を不吉な胸騒ぎと共に捜査するジャコモ・アマルディ刑事は、現場に残された血文字から犯人が人間の剥製を作ろうとしていると推理するが…というストーリー。
「SAW」に便乗する気満々の…
SAWシリーズの人気に肖ろうとしたのか、ホワイトジャケットもなんのその。まったく関係ないですが、ジグソーシリーズ1作目でございます。
なんというか、猟奇殺人ものなんだけど、推理がどうこうでもないし…
「ソウ」の便乗タイトルがついてるけど中身はイタリア製の今どき珍しいくらいのジャッロらしいぞ、そんな評判に惹かれて鑑賞。猟奇殺人、犯人探し、トラウマ、そんなジャッロらしさに暗い画面造りやクレジットのタ…
>>続きを読む