タイトルとジャケがいい。
もはや何映画なのかよくわからない、飛行機、ボクシング、車、女、ナチス、冒険、友情、正義etc. 多少強引でも溌剌と全てを成し遂げ勝ち取る男の映画。納得せざるを得ないエースの…
ジェラール・ウーリー監督と、主演ジャン=ポール・ベルモンドの再タッグ作品。
ベルリン・オリンピックを背景にした戦争アクション・コメディ映画。
ナチス政権下のベルリン五輪の真っ只。
ベルモンド演じ…
1936年、ナチス政権下のドイツでは、ベルリンオリンピックが開幕。第一次大戦でフランス空軍の戦闘機パイロットとして名を馳せ、退役後にボクシングの指導者となったジョー(ジャン=ポール・ベルモンド)は、…
>>続きを読むベルモンドがナチスをとことん茶化し、アクション、コメディ、ロマンスありの、楽しく粋なお話でした。ナチス開催のベルリンオリンピックが舞台。アクロバット飛行やカーアクション、実際のニュースも使われ、ダイ…
>>続きを読む1936年ナチス政権下のベルリンオリンピックを舞台にしたコメディー。ボクシングフランス代表のコーチが偶然出会ったユダヤ人少年を助けようと奔走する。
ナチスドイツorヒトラーを扱ったコメディーを初め…
夕陽に向かって滑空するプロペラ機のバックに颯爽とした曲が流れるオープニング。
そしてプロペラ機に乗ったベルモンドが登場。
もう楽しい。
ナチス政権下のドイツで行われるオリンピックにボクシングの…
大好き!!!
内容としては反ユダヤ主義映画なんだけど全く重くなくてただただ楽しい。
とにかく音楽がいい。「大頭脳」の時もそうだったけど特徴的なメロディで、音楽と映画の融合によって思いっきり感情を豊か…
ジェラール・ウーリーの対ドイツ戦コメディには『大進撃』がある。主人公たちが敵地に迷い込む展開も『大進撃』と同様。けれども、迷い込んだところが独裁者の山荘でシチュエーションがパワーアップ。映画としての…
>>続きを読むL’AS DES AS a film by Gerard Oury © 1982 / STUDIOCANAL - Gaumont - Rialto Films GmbH All rights reserved.