J=P・ベルモンドの エースの中のエースに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『J=P・ベルモンドの エースの中のエース』に投稿された感想・評価

4.1

1936年、ナチス政権下で開催されたベルリン五輪。
ボクシングコーチとして参加した元操縦士の男が、ユダヤ人少年とその一家を手助けする戦争コメディ。
オーストリア国境を目指すはずが、何故かヒトラーの別…

>>続きを読む

ジャン=ポール・ベルモンドとナチスとオリンピックってこの世界観が最高すぎて、何度も観たい。リオの男の時よりも、だいぶ歳をとったけど、アクションは超頑張っていて爽快!愛おしいとはこのことです。

ボク…

>>続きを読む
映画って自由だ!
ヒーローを見たくて映画を見るのだ!
冒険家は親にはなれないっていいセリフ

昨年劇場で見て、我がオールタイムベストになった『大頭脳』のジェラール・ウーリー監督&ジャン=ポール・ベルモンドのタッグという時点で素晴らしい(脚本も『大頭脳』のダニエル・トンプソン)

ユダヤ人一家…

>>続きを読む
nen
5.0
主人公とヒロインが出会う導入部分がオシャレ。
日本映画だと文化的にこの感じ出せないんだよな〜

初めて観たけど、めちゃめちゃ面白かった〜。楽しかった〜。

今までベルモンドにいまひとつ前のめりになれんかったのは、憎き映画の破壊者ゴダールのせいだ。こいつのせいでベルモンドまでに憎しみが波及しとっ…

>>続きを読む
5.0

ジェラール・ウーリー監督作。

デヴィッド・ニ―ヴン、ジャン=ポール・ベルモンド、イーライ・ウォラック競演の傑作『大頭脳』(1968)を撮ったジェラール・ウーリー監督が、再びベルモンドを主演に迎えて…

>>続きを読む
本当に強い男は優しいんですね。怖いものなしのかっこいいベルモンド を尊敬し頼る可愛いユダヤ人少年。こぐまもナイス!第二次世界大戦中に生まれた友情。笑ったり感動したりお気に入りの作品。
Tommy
4.8

このレビューはネタバレを含みます

面白い!!
茶化しすぎなくらい徹底的でコミカルな風刺が効いていて、その中で軽快かつセクシーにジャンポールベルモンドが輝いている!
笑えてかっこよくてさわやかでセクシーで、自分の中のベルモンドベスト!…

>>続きを読む

久々に劇場が笑い声が多かった映画だ。
ユダヤ人の子どもと家族を助けるために奮闘するベルモンド。
時にはナチスとの攻防でハラハラ、ギャグで大笑いしてものすごく楽しめた!
また、渋いおじさんと子どもの物…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事