ドッグに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ドッグ』に投稿された感想・評価

舞台はサンディエゴ郊外の小さな学園都市、この町では放牧されている牛たちが何者かによって惨殺される事件が相次いでいた。
生物学者のハーランは犯人が野生動物の仕業ではないかと推測し・・・・。

デビッド…

>>続きを読む
LeMasT
3.0

面白さで言えば『クジョー』と同等レベル。少しシチュエーションは違いますが...。怖さで言えばあっちの方が怖いけど、こっちの方がちょっと激しい気もします。

『サイコ』のオマージュシーンあり。ただし犯…

>>続きを読む
いま
2.5
うわぁ、これは猫好きによる巧妙なプロパガンダですね、間違いない…。
まぁしかしゾンビが犬に変わっただけ感もありますが、犬って人間よりよっぽど強かったりするよなってのを改めて思った次第でありました。
犬
2.8


犬の集団が人間を襲い、都市がパニック状態に陥る様を描く

生物学

死体がゴロゴロ

ミステリー
ワンちゃんたちがなぜ

男女のあれこれ

ホラー感
チープな感じあり

シャワー中も狙われます
2.8
公開時劇場で。丸の内東宝。飼い犬が突然飼い主を襲い始める犬の動物パニックもの。主演は「大脱走」などのデビッドマッカラム。作風はジョーズの影響もあるがスピルバーグというよりは鳥のヒッチコック寄り。
2021年 411本目

飼い犬が群れで人を殺す話

面白みに欠ける

名作古典ホラーをみよう⑭

ワソ達が暴れまくる映画。

フェロモンだか加速器だかなんかよくわからんけど犬が凶暴化する。

犬派ではないので別にいいが、
犬が人間を殺しまくり人間も犬を殺す。

ストー…

>>続きを読む

ヒッチコックの『鳥』の犬版。
理由も分からずひたすら犬が襲ってくるだけの映画。
ラストの締め方までまんま『鳥』


『鳥』も特別好きな映画って訳じゃないけど、ダメダメな本作と比べると数段優れた映画だ…

>>続きを読む
惑星
2.5

蟻の生態理論を犬に置き換えるって発想は面白かったけど、流石に中盤から雑すぎだし何も解決せずにあっけなく終わってしまった。主人公のガールフレンドの犬が別に普通だったり色々と解せないが、そういうとこも含…

>>続きを読む

映画の外側の話がどんなに興味深くたって、映画そのものが面白くなきゃ意味がないんですよと言いたくなるけど、犬の群れが並んでこちらを見ているカットはちゃんと怖かったりした。あれをもっと凄くしたのがヒッチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事