日本未公開の海外ドキュメンタリー映画を厳選して紹介する番組「松嶋×町山 未公開映画を観るTV」にて紹介された作品をDVD化!
2001年に殺害されたアンドリュー・バッグビィの子供の頃からの友人である…
アンドリュー(一人息子)を殺した女が産んだザカリー(孫)を守り愛し抜こうとしたおじいちゃんおばあちゃんの決意と覚悟が凄すぎる。ぷ的には血縁関係に由来する子どもへの愛情(?)を理解できないけど、たぶん…
>>続きを読む起こったことが酷すぎて、衝撃受けっぱなしだった。
この映画が公開されているってことは、ザカリーは今おそらくこの世にはいないんじゃないか(両親のこんな話が世に出回っていて、まともな生活を送れるはずがな…
個人的に制作していたホームビデオの様なものが、途中から劇場で公開する為のドキュメンタリー映画へと変貌せざるを得なくなるという、凄い過程を見た気がする。昔に撮った自主映画のシーンは時を経てノンフィクシ…
>>続きを読む今の形として作られ、公開されていること自体が奇跡のドキュメンタリー。人間の恐ろしさと人間が持てる意思の強さの両極端を上手く映し、人間賛歌に繋げている。
演出力が非常に高く、不意に止まる音楽と告げられ…
普段ドキュメンタリーなんて観いひんのに、今作はアメリカのドキュメンタリー映画。
理由はわからんけど、どうしても気になってしまって視聴。
カート・クエンネ監督の親友アンドリューが殺害される。犯人は彼と…
「人生は何が起こるかわからない」
人生とはたった一つの「何か」によって、
思いもよらない方向へ転がっていくものである。
それは、ある一人の少年のために作られたホームビデオが、
世の中の全ての人…