ねぼけの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ねぼけ』に投稿された感想・評価

six
4.9

宮崎の先行上映にて鑑賞。
映像作品初出演の入船亭扇遊師匠は、
初めてとはおもえない見事な演技。
単に落語をなぞった映画ではなく、ダメダメ人間としては胸がつまされるようなシーンがたくさん、、
エンドロ…

>>続きを読む
3.7
たしか、京都みなみ会館で見た。
mariko
1.0
主人公に全然魅力が無くてつらかった。
Tama
4.4

当分、この映画の事について考えてしまうんだろうなぁ。

年始からそんな映画に出会えた事に感謝。



三語楼が自分と多々重なって、胸が締め付けられた。

本日は某スポーツバーのイベントにて鑑賞したの…

>>続きを読む
3.5

「替り目」を軸にストーリーがうまく
絡んでいた。

師匠の男前な振る舞いをふまえて、
最後の主人公のお噺が泣ける。

みんなダメな部分を抱えつつ、
それでも それぞれを切り捨てられない。
みんなダメ…

>>続きを読む
感動。見る人によっていろいろ感じ方が違うと思うけど、沢山の人数で観ていたので涙をこらえるのが大変…
1.0
主人公がとにかくクソ過ぎて、ほかの登場人物の誰にもまったく感情移入できなくて、高評価だけど自分には向いていない映画なんだと思った。
3.5
ストーリーは、素人が落語家の世界を描こうとしたらこうなるやろなというステレオタイプ。
カミシモ切るたんびにカメラが切り替わるのなんて落語のこと何もわかってない。
扇遊師の落語と演技が良かったのが救い。
感情が入っちゃってどうしようもない。
最後もベタだけど、涙が勝手に出ちゃうねw
倦怠期になりかけの2人にもオススメかも。
dita
4.0

@第七藝術劇場
どうしようもない男が、失ってからやっと気付く大切なものに対する情熱や愛情を通して成長したとは思わないし、きっとこれからもダメなんやろう。でも彼の中で揺るぎない核が出来たのならばダメな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事