洋画のコメディはなかなかこっちが面白さを汲み取ることができないイメージだったが、これは取り敢えずアン・ハサウェイ好きとしてアン・ハサウェイが美し可愛いし、ストーリーとアクションで全然最後まで楽しかっ…
>>続きを読む分析官という事務で活躍していた諜報員がスパイとなって現場で活躍する様子をコメディタッチで描いた作品、全体的に緩いギャグが多めでアクションも本格的なので結構楽しめるけれど、どことなく作品の方向性が無難…
>>続きを読む良くも悪くも小学生向けの作品という印象だ。ポンコツなスパイの活躍を追っていくコンセプトは『ジョニー・イングリッシュ』シリーズに似ている。劇中のギャグを生み出すアイデアも『ジョニー・イングリッシュ』…
>>続きを読むアメリカの諜報機関コントロールに所属するエージェント全員の身元が、悪の組織カオスに把握される事態が発生。自体を重く見た上層部は分析官のスマートを現場に出すことに。正体の知られてないエージェント99と…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
コメディ映画って頭空っぽで観ても面白いけど伏線回収も多くて集中して観た分だけお笑い要素増える。面白かった。
ドウェイン・ジョンソンが若いし悪役なんて新鮮。最近は主演だったり良いキャラポジが多い印象…
スパイものすき!脱獄の次に好き!
小ボケが延々と続く感じ。
ちょっと小さくて黒いドウェインジョンソンいるなあと思ったらドウェインジョンソンその人だった。。。体大きくする前か。
ボンドシリーズを…
(C) 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.