ポッピンQに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ポッピンQ』に投稿された感想・評価

デジモン×アイマス?ラブライブ?
ダンスしかしてないからちょっと違うかも?
異世界の扉を開いて世界を救うと共に、自分のトラウマから卒業する物語。
って書くと良い感じのアニメ感あるけど、1時間半くらい…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
当時ブログに書いたレビューがあるのでそちらを参照。
記事では星二つ半と言ってますが、今付けていたら3くらいかなというスコア。
好きな作品ではありました。

https://shun0…

>>続きを読む
記録用。

当時、映画館で鑑賞。
カワイイ女の子達を、観る映画。そんな感じでした。見に行った当時も人は少なかった記憶です。
所々?な点が多い気がしますが、何も考えずに観たらいいと思いますよ。
なんの事前情報も入れてないくせにまどマギ的なダークさ、もしくはポスターみたいなエモさみたいなのを求めて観たら、案の定プリキュアなノリの青春映画だった 反省します
結局続編ないん?

めちゃめちゃ勿体ないと思った。
設定は面白そうだし、キャラクターデザインもいい感じ。
ただ、展開が早い。ありきたりかもしれないが、ちゃんとキャラクターの背景を描写して、なぜそう思うのか、行動するのか…

>>続きを読む
さん
3.0
ダンスが可愛かった。
それぞれの問題に向き合って、解決策を見出していた。
それぞれのキャラクターが可愛い、
2.7

んーとても惜しい。

異世界に突如迷い込むまでは王道だけど、悩みを抱える少女たちをどう描くかというところに期待が持てるのに、突然のダンスやポッピン族などの要素を説明とはいかなくても雰囲気を感じさせる…

>>続きを読む

青春&ファンタジー&ダンス。劇場版プリキュアのような友情と成長の王道ファンタジー。
王道ゆえにややインパクト薄ではあるけど、それと同時に観ていてどこかホッとするような安心感かあります。親子で安心して…

>>続きを読む
迷作。映画館で、ラスト後後ろのお姉さんが突然立ち上がり「どういうこと!?」と叫んでいた。びっくり。
3.0

中学卒業を間近に控えた5人の少女が、異能とダンスで世界を救う青春ファンタジー。
東映アニメーション60周年記念作品。
可愛い女の子たちが戦って踊ってわちゃわちゃする姿と、葛藤を乗り越えて成長していく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品