「鬼打鬼」の大ヒットによって続けて制作されたサモ・ハン「霊幻道士」シリーズ第3弾。※「鬼打鬼」→「人嚇人」→「人嚇鬼(霊幻百鬼)」
最早起承転結が存在しないレベルまである映画としてのグダグダっぷり…
JAIHOにて字幕鑑賞。
あらすじは田舎まわりの京劇団に住みついたイタズラ好きの幽霊
劇団員はそのイタズラに参っていた
そしてその幽霊を成仏する為に舞台の下に埋まっていた骨を集めて墓を作るが、それ…
座長(ラム・チェンイン)が取り仕切る田舎まわりの京劇団がある村の外れに舞台を組み、公演を行っていたところ、イタズラ好きの幽霊(チェイン・ユーサン)がいろいろとイタズラを仕掛けてくる。困ったクイ(トン…
>>続きを読むとある京劇一座が巻き込まれる幽霊騒動。幽霊って普通は“見えるけど触れない”ものだという認識なんだけど、この映画の幽霊は“見えないけど触れる”だった。幽霊の体質が前者だとホラーに、後者だとアクションに…
>>続きを読むコミカルがだいぶ排されて怪奇寄りな一本。旅芸人一座を舞台にある種の青春ドラマが展開されるのだが、その最中に悪ふざけで行ったポルターガイストは本物の幽霊のイタズラとして繰り返される。あるいは、舞台上の…
>>続きを読む25-81-24
Stranger
まさか劇場で掛かるとは思ってなくて、しかし現在大阪に住まう身としては口惜しいところだったけど、上手いタイミングで東京出張捩じ込めた!ラム・チェンインのつけホクロ&…