「デニーロかホフマンに頼め」
いまいちパッとしない俳優ジャック・ノアがロケで訪れた国パラドール。滞在中にその国の大統領が急死。大統領の側近で秘密警察長官のロベルトは国の混乱を避けるため、顔が大…
リチャードの一人勝ちですやん。設定は安易やっちゅうねん。1988年作で独裁者とはとほほな設定。だがしかし、リチャードの演技のおかげで、なんとなく細かい事はええかなと思わせてくれる。また、往年の名画に…
>>続きを読む小国の独裁者が急死し、居合わせた俳優が影武者になっててんやわんや…
1988年にもなって『独裁者』なんて野暮な話だが、全盛期のリチャード・ドレイファスなので上手くやり遂げる。
設定の割におとなしめ…
影武者モノ映画の最高峰。
リチャード・ドレイファス&ソニア・ブラガがとても魅力的でよかった。
ラウル・ジュリアの怖い悪役も最高。
1988年に制作された今作「パラドールにかかる月」を最初に鑑賞して…
カリブに浮かぶ国家パラドールの独裁者アルフォンス・シムス(リチャード・ドレイファス)が急死。死が公になると国家転覆の危険性があると考えた側近のロベルト(ラウル・ジュリア)は、たまたまロケで訪れていた…
>>続きを読む