借りぐらしのアリエッティのネタバレレビュー・内容・結末

『借りぐらしのアリエッティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

借り暮らし満喫しまくってたと思われる前半は見逃してしまい、途中から観始めたもののすんなり世界観も把握出来て楽しめた

小人って、幼少に観た悪いタイプのイメージもずっとあったんだ
今作は、「トロル」と…

>>続きを読む

近年(もののけ以降)のジブリでは一番シンプルで良い。お話はドラえもん“ドンジャラ村のホイ君”そのまま。ドラDVDをごそごそ掘り返してホイくんを見返す。エリマキトカゲ乗りたい。止まらず“雲の王国”も観…

>>続きを読む

何回見ても、「きれいだね」って言うところでゾワっとしてしまう。美少女フィギュアとフィギュア好きの少年が向き合っているように空目してしまうせいだと思う。
なんだろう、逆ならよかったのか?女の子が大きく…

>>続きを読む

【あらすじ】
身長10センチの小さなアリエッティ一家は、人間が住む家の床下で、さまざまな生活品をこっそり借りて暮らしていた。彼らの掟は「決して人間に見られてはいけない」ということ。しかし、アリエッテ…

>>続きを読む
世界観は好きだけど盗人♪

翔とアリエッティが人間と小人だからこその力を合わせて、お母さんを探すところたまらなかった

翔とのお別れのシーンで、髪留めを渡すときに「これ、おそばみ」って聞こえて
おそばみってなに?って調べたら真…

>>続きを読む

面白かった。
ボーイミーツガールのドキドキも微かに感じさせながら
種の存続・命という重たいテーマが2人の置かれた立場から真っ直ぐ入ってくる話だった。

違う種類の孤独を持つ2人で
仲良く共存出来た未…

>>続きを読む

金曜ロードショーの微かな記憶
ちゃんと観れてはなかったような…

今観たら最後の言葉で泣けた
大人になってみると違うのかな、
わからないけど

おうちが本当に素敵だったなあ、
切手やボタンをインテリ…

>>続きを読む
自活できない人生生きづらそうでつらい

あなたにおすすめの記事