マン・オブ・スティールのネタバレレビュー・内容・結末

『マン・オブ・スティール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025 99作目

スーパーマンの飛び回るアクション爽快すぎる。
あと名誉の死を遂げたおじさんかっこよすぎた。

ジェームスガンの新作を見たので、見てなかったこちらも鑑賞。連日で見てしまったので記憶が混ざること必死。
星が崩壊する前に両親が赤ちゃんのスーパーマンを地球に送る、という基本は同じなのね。
その際に星…

>>続きを読む

字幕版と吹替版の両方を鑑賞

個人的にオールタイムベスト10入りは各自
DC映画の中でもアメコミ映画作品の中でもベスト10入りはすると思う

スーパーマンはにわかだが映画版であるクリストファー・リー…

>>続きを読む

20250720 Netflix

DCEUシリーズ1作目
(ジャスティス・リーグ シリーズ)

コデックスなんなん
クリプトンの未来…?

ジョーとララの息子
『カル=エル』
産みの両親がかなり序…

>>続きを読む

なんかぽっとで脇役が沢山出てくる。
モブのいらない絡みが長い…

映像は終始ダークな感じで好き。

宇宙出身スーパーマン🦸‍♂️傷ひとつない。敵も傷つかない。
戦いの爆風で建物がひたすら崩壊して市民…

>>続きを読む

終盤の失速がいたい
序盤は面白いしスーパーマンがいかにしてスーパーマンになったかがよく分かる
終盤が弱い
めちゃくちゃ強い描写がたくさん描かれていた敵集団が気づけばボスのみに
ボス以外みんなどこで離…

>>続きを読む

再見。映画館で観たときはなんか面白くないし、街壊しすぎだろう、と思って印象悪し。
久しぶりに再見してみると、街壊し過ぎという思いは変わりないが、そこまで悪い作品か?と思って観てた。スーパーマン冒険編…

>>続きを読む

迫力もんだわあ、


それに加えて、話も良いわあ



がっつり新作に繋がれる終わり方で、
がっつりそれを考慮?してそうな
新作の作り方も上手やなあと感じた



新作冒頭から、
しっかり新聞社で働…

>>続きを読む

最初の15分で、めちゃくちゃ面白くなりそうな予感にゾクゾクした!!

しかも知っている人ばっかり!!笑
ケヴィン・コスナー、ダイアン・レイン、
ラッセル・クロウに、、見たことあると思ったら魔法にかけ…

>>続きを読む

ちょっと長いかなと思ったけど、期待以上に映像が綺麗で迫力があって面白かった!!

OPから迫力満点で、ジョー=エル(ラッセル・クロウ)は脇役かあと思っていたんだけど、やっぱりラッセル・クロウが演じて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事