キャリーのネタバレレビュー・内容・結末

『キャリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末


 
自宅で鑑賞。撮影当時、'76年のS.スペイセクは26歳、'02年TVムービー版のA.ベティスは28歳、本作のC.G.モレッツが三度目の映像化で初めて原作に近い15歳で“キャリー・ホワイト”を演…

>>続きを読む

ジュリアン・ムーアすてき!!
もちろんクロエちゃんもすてき!!
血かかるシーンすごかった〜!あれやるのほんっとうに大変だったんだろうと思います、すごいです!ホラー大っ嫌いな私にとってはやっぱり少し怖…

>>続きを読む
つまらなかったけど、いじめっ子女の死ぬところだけかなり面白かった。ので+0.2ptです。
あと豚殺した直後にキスするのけっこう狂ってんね。

十字架のポーズとか、ペンキで良さそうなところをわざわざ豚の血を用意するあたりとか、やたら象徴性の高い描写にちょっと笑ってしまう。後半30分のための前半70分という感じかなと。もちろん前半も大切なんで…

>>続きを読む

何かしらで見て鑑賞。
面白かった!スティーブン・キングの中だと1番好みかも。
予告で見たときは、いじめられっ子の超能力復讐劇ホラーみたいな感じだと思ってたけど、そうでもなかった。確かに復讐はしてたけ…

>>続きを読む
最初に観たキャリーと違う分岐だったため、ちょっと違和感があった。

スティーブン・キングのホラー映画。ホラーというより悲しき超能力少女の物語という感じでした。原作はキングの小説であり1976年公開の映画。本作はリメイク版です。

私は原作映画を昔見ていたので、そっち…

>>続きを読む

『キャリー』2013年リメイク版、全体的なバランスはこちらの方が良いが...

ジュリアンムーアが優勝、あの異常な狂気は怖い、演技が上手すぎて説得力があり過ぎる、傷だらけの体も...あの母親に能力が…

>>続きを読む
クロエが可愛すぎて何回も観れる映画
あとこういういじめられて悪魔系で復讐すんのだいすき
このクロエ・グレース・モレッツがいじめられなさそうでならなくてね…

あなたにおすすめの記事