ドリームハウスの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 家族愛を感じる感動的なストーリー展開
  • サスペンス要素とホラー要素があり、予想外の展開が続く
  • 出演者の美しさに魅了される
  • 伏線を回収しやすく、観やすい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドリームハウス』に投稿された感想・評価

霊的な方のホラーかな?と思って観始めたんだけど、リアルに不審者登場とかわたしとしては次々と裏切られながらの鑑賞。

ウィルは家族の待つあの家に何度帰ったのだろう?と切なくて哀しかった。愛の詰まったあ…

>>続きを読む

2020/4/12(日)DVDにて。

007新作が公開延期になってしまったので、ダニエル・クレイグ不足を補うために鑑賞(笑)
まさかの展開に唸らされる良作でした!
さすがにワルサーPPKは使いませ…

>>続きを読む
4.0

パッケージとあらすじからホラー映画と思い鑑賞。
だがホラーでは無く
2転3転する展開に先が気になる映画で
面白い。

クライマックスでは
若干「ゴースト〜ニューヨークの幻〜」に通ずる様な展開があり

>>続きを読む
lemon
3.5
はじめはホラーものかと思ったが、わりと意外な展開が続き、想像していたより楽しめた。大して怖いシーンもないので、誰でも視聴できると思う。現実と空想がいい感じに混ざった作品。
予備知識無しで見てほしい。
しかも007で有名なダニエルクレイグの肉体美も見れます。おすすめ。
このレビューはネタバレを含みます

ダニエルクレイグが画面に出てくると緊張感があるんだけど、今作は「007って休日はこんな感じなのか…」みたいな目線で見てしまったw

主人公のウィル(ダニエル・クレイグ)は出版社を辞め、家族のために郊…

>>続きを読む
4.1
このお盆の時期にこんなの見たら、、ねえ。感動したよ。
ホラーじゃないよ。

会社を辞めて妻リビーと2人の娘達と共に郊外に引っ越してくるウィル。しかし、早々に不審な出来事が続き、娘達が怯える。やがて、5年前に一家惨殺事件が起きていた事が判明。一連の出来事との関連を探る為、事件…

>>続きを読む

ドリームハウス:2011年(米)92分を鑑賞
ジム・シェリダン監督
忙しい仕事を辞め家族と過ごす為に購入した家が以前一家惨殺事件があった場所だったと言う話
よくありそうな話だが以外に良かった
けどオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事