シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~のネタバレレビュー・内容・結末

『シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

料理コメディ

星を落としそうな有名料理人シェフと、料理にこだわりすぎて沢山の職場をクビになる二人のドタバタコメディ。

料理の腕は確かなんだけど「これにはローズマリーなんか入れちゃダメだ!」とフラ…

>>続きを読む
吹替で視聴。
ほのぼのした作品で、みんなハッピーで終わる感じがとても最高だった!
クスッとくるところが多いし、ハッピーになりたい時にまた見たい😌

メゾン・ド・ヒミコの次に見たので、テンポよくみれてよかった(85分と短めでちょうどいい)
2時間あるとダレるしつかれる。内容も、レビューの通り気楽に見れる、良い映画。アマゾンのレビューで衛生面を指摘…

>>続きを読む

フランス映画らしいテンポの速いセリフに皮肉の効いたコメディ。思ったほど料理そのものは出てこなかったけど、楽しめた。
一時期繰り返し見てた「エル・ブリの秘密」をまた見たくなった。
大袈裟なほどデフォル…

>>続きを読む

ジャッキーのこと最初「ウワーッ」って思って見るのやめようか悩んでたらいつのまにかケラケラ笑って胸打たれてエンドロールではジャッキー大好きになっちゃってた ラストの生放送でフライパン片手にどっか行って…

>>続きを読む

記録

好きだった。

展開が早く余韻の少ない映画で、自分の好みではないなと思って観始めたが冒頭10分くらいで観入ってることに気づいて驚いた。

現実世界で巻き起こる突拍子のない展開だったが、コミカ…

>>続きを読む

ジャッキーはこだわりが強く、相手のことを思いやれていなかった。
そこが少し改善されつつ良い方向に進めたと思う。
ラガルドとの仲も良さげ。
仕事も大事だけど、家族も大事。
あまり料理には目がいかない映…

>>続きを読む
これぞフランス!っていうコメディ
ジャッキーがフラフラしててイラッとしたけど、ちゃんと就職できたしよかったね

久しぶりにジャン・レノ見たけど、ドラえもん役に起用されるのすごいわかる気がした
分子料理って美味しいのかな

アレクサンドルが大会に来てくれたのか嬉しいのに、ずっと料理のことしか言ってないのは微笑ましい

ジャッキーは好きになれなかった
分子料理での変装笑った。

あなたにおすすめの記事