ローズメイカー 奇跡のバラの作品情報・感想・評価・動画配信

『ローズメイカー 奇跡のバラ』に投稿された感想・評価

薔薇は美しいし、フラ語は2割くらいしかわからないけど聞いてるだけで癒される
mi

miの感想・評価

3.7
花にも人にも始まりの物語。
花が手元に届くまでに過程があることも多くの人の手で成り立ってるのも考えてみたら当たり前。
花のある暮らしに見惚れた、憧れる。

このレビューはネタバレを含みます

ピンチはチャンス、実話ベースのフランス映画

廃業寸前のバラ栽培業者のもとにきた、刑務所を出所したばかりの正社員を目指す3人とオーナーで、スペシャルなバラを作ろう!と奮闘する姿を描いた作品。

薔薇…

>>続きを読む
shuizhu

shuizhuの感想・評価

3.9
フランス映画らしい題材とテンポ感。薔薇の栽培方法を知らなかったため、あまりの手間に驚きました。見て損はありません。
anag

anagの感想・評価

-

倒産寸前のバラ農家を、3人の素人とともに再建する話。
紆余曲折ありつつ、最初は嫌がっていたが徐々に信頼関係を築き少しずつ軌道に乗る。定番なストーリーだけど、やっぱり観ていて安心できる。

フランスの…

>>続きを読む
バラが咲いたバラが咲いた真っ赤なバラが🎶

偏屈な薔薇狂の生涯独身中年女性と社会からはみ出した者の雑草魂!

サラブレッド同士の交配にも負けない雑種の魂と意地を見ました😊

美のない人生は退屈!
n

nの感想・評価

4.0

職業訓練所から人を雇ったりバラ泥棒でコメディ路線かと思った!これに関しては賛否両論あるみたいだけど私はめちゃめちゃ好きな映画でした。
フレッドとナデージュが最後良い感じになってたの可愛い。
花言葉の…

>>続きを読む
窮地に立たされてもめげない主人公。
不幸な生い立ちに別れを告げて、チャンスを掴みに行く若者。幸せな気持ちになれました。

倒産寸前のバラ園のオーナーとバラ栽培の素人メンバーで新種の質の良いバラを生み出すストーリー。
今ではいろいろな種類のバラを当たり前に見る事が出来るが、フラワーショップで購入したバラの中に全然香りがし…

>>続きを読む
misoko

misokoの感想・評価

3.6
よかった。温かい人間模様と、じょうけ、音楽も素敵。色々笑えるところもあり、心地よい映画でした。
>|

あなたにおすすめの記事