パフューム ある人殺しの物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パフューム ある人殺しの物語』に投稿された感想・評価

1750年代 🇫🇷フランスのパリ

悪臭漂う市場で生まれた主人公。

孤児院で育てられ、超人的な嗅覚を持つ能力があった。

ある一人の少女の衝撃的な匂いに誘われてるが、謝って殺してしまう。

その匂…

>>続きを読む
ヒョン

ヒョンの感想・評価

3.0
本が好きだったからみたけど

まぁ悪くなかった

でもやっぱ本の方がいい
水縹

水縹の感想・評価

4.9
芳しい香りに魅了され街並みや様々な階層の生活様式、感情、愛、香りまでもが描写され目にみえるようになった映画。
少しグロテスクだが、是非観てもらいたい。香水が欲しくなった。
えび

えびの感想・評価

-
面白い、観て
らいか

らいかの感想・評価

3.3
人間の三大欲求(食欲・性欲・殺人欲)

これらに従った嗅覚の鬼グルヌイユ。

やはり究極の愛はカニバリズムなのかもしれない。

おしゃれな映画→×
変態匂いフェチ殺人鬼の映画→◯

【概要】
①過酷な環境下で生まれ育ったジャン・バティスト。彼には特異稀なほどの嗅覚が備わっていた。街で嗅いだ少女の匂いに興味津々。しかし、叫ばれ…

>>続きを読む
akane

akaneの感想・評価

-

生々しくも人間の本質を描いた、まるで西洋絵画のような作品。
孤独、悲哀、苦痛、
そして異常な匂いへの執着。
その全てが狂おしいほど美しく残酷で、どこか神秘的だった

主人公の青年はかなりサイコパスだ…

>>続きを読む
れな

れなの感想・評価

4.6

面白かった。
何かひとつ飛び抜けた才能を持つことは生きずらいことなのかもしれない…
主人公が嗅覚の良さを持ってしても、良い匂いと悪い匂いを分けて捉えなかった所に、全ての匂いがただの興味の対象なんだな…

>>続きを読む
Luna

Lunaの感想・評価

-
地味に俳優が豪華。途中で本当にいい匂いする気がして驚いた。
途中からかなりファンタジーになった。ヤケクソかと思った。
犠牲になった人たちがひたすら可哀想…。犬の忠誠心🥲
映像から伝わってくるものが多かった。
匂いや悲しみ、孤独に愛まで、脚本ではなく演出でここまで感じさせてくれるなんて。

あなたにおすすめの記事