クラウド アトラスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クラウド アトラス』に投稿された感想・評価

近代から文明崩壊後の世界まで、6つの時代のそれぞれの物語が大きな繋がりを持って結びついて行く…時代を超えた愛と運命のスペクタクル大作。
作品は賛否両論あるみたいだが、なぜか予告が大絶賛で妙に気になっ…

>>続きを読む
3.5

シュレディンガーの猫で有名な量子の世界では、未来は箱を開けてみるまでは分らない。

量子世界と同じで人との関わり合いより未来は常に変わっていく。クラウド・アトラスではパラレルワールドの6つの世界が過…

>>続きを読む
miu
4.6

19世紀から未来まで、文明崩壊後までの異なる時代に舞台を置いた6つの物語を描いた作品です。
6つの時代での各登場人物を演じ切る俳優たちが素晴らしかったです。。
もっと評価されてもよい作品な気がします…

>>続きを読む

映画の語りとしては、情報の身体化をクールに描いてみせたような『マトリックス』シリーズ(1999年, 2003年)も、その語り手の「姉妹」にとっては、実際には『不思議の国のアリス』や『眠れる森の美女』…

>>続きを読む
3.5
・あ、これは何回も観ないといけないやつだ……

Our lives are not our own. We are bound to others, past and present, and by each crime and every ki…

>>続きを読む
輪廻転生を描いた映画でかなりよかった
過去現在未来を描く中で、時代のそれぞれで繋がってくるポイントがあったり同じ役者が時代によって良い役悪い役をやるのも面白い

勉強のために鑑賞。
これを一本の映画で表現して初見で理解できる人はいるのだろうか。

私の鑑賞力不足なのかもしれないが、
前半のストーリーは突然すぎて頭に入ってこない。
前半は頭がとても抵抗する感じ…

>>続きを読む
Rui
4.5
俺的にはめっちゃ大好きな映画。時代も全然違う沢山の物語が一つに繋がる映画。簡単にうと輪廻転生

クラウド アトラスを鑑賞
2012年ウォシャウスキー姉弟、トム・ティクヴァ監督
6つの時代の人達の話
どことなくマトリックス臭がしたが監督が同じ
正式に兄弟から姉弟になってるし
色々ストーリーがから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事