良かった。
NHKのドラマを先に観てから観ても面白い。主人公すら違うのにどちらも良い。キャストも全員どちらも良い。
映画は人との関わりや成長、ドラマは言葉自体にフォーカスしてる感じか。どちらも面白い…
題材で前々から気にはなってたけど長さもあってか、なかなか延び延びになってたがやっと観てみた。
イイ!
全主要キャストもバチっとハマって気持ちいいくらい。
そして、小道具の電話やPCはじめ10年1…
映像が暖かくて、出てくる建物や家具が素敵だった
おばあちゃんのリアルにいそうな棒読み加減良い
辞書を1から作るのに人の一生がかかるくらい時間がかかるんだなーと語彙の多さとその用例といい考えきれないほ…
すごく好きな作品だった。
言葉ひとつひとつを大切にする作品テーマに相応しく、全てのセリフやカット、シーンがとても丁寧に作られていると感じた。
馬締の静かなる情熱はもちろんだが、登場人物全員の人生がそ…
辞書を作るお話。
ラフさ、手軽さを求めるあまり大切なものをなくしてないか再確認できる作品。
この言葉どう言う意味だろう、字引きして学び自分の言葉にすることの楽しさを思い出せた。
映像作品になると自分…
(C) 2013「舟を編む」製作委員会